
みんながみんなじゃないでしょうが、大手に働いてる人って何で話し合いが出来ないんでしょう?自分の事だと話せるのに他人の訴えだと理屈ばかりこねますよね。
相手の立場に立って考えられないみたいな、、、
うちの弟もそうだし、会社の上司もそうです。
しかも根掘り葉掘り聞いてきて、一線超えようとしてきたり、中小企業の社長とかに話すと相手の立場になって考える人がまだ多いし、話を聞いた上で解決策考えたりする。学歴いくら良くても、頭でっかちで理屈こねはじめて、人の家庭を根掘り葉掘り詮索しはじめる人めんどくさいです。
学歴でもはや馬鹿にしていて相手の立場が考えられないのか分かりませんが、、、
こういう人にどうやって黙らせばいいんですか?身内にいるからさらにしんどいです。
もうすぐ盆なので電話では切ってますが、、、
疲れます。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>会社の上司もそうです。
つまりは、あなたも「大手で働いている人」になりますね。
だから、あなたのいう「大手に働いてる人は話し合いが出来ない」に、あなたも該当することになるのかなと。
>相手の立場に立って考えられない
よく言われることですが、あなたもまた、相手の立場になって考えられていないから、このような乖離が起こると思いますよ。
>こういう人にどうやって黙らせばいいんですか?
あなた自身をしっかり見つめるとよいかと思います。
私は大手で働いてないです今は、
話し合いが出来ない為アホらしくて辞めました。
向こうの立場になって考えてないと言われても私は向こうの立場になったことも無いし、自分も今こういう状況出みたいな相談も全くされないので考えろと言われても無理では?
私は辞めたので該当は今のところしません
No.5
- 回答日時:
あなたと話す理由がないからです。
立場を考えないのではなく、
考える必要がないのです。
話す必要ないなら、別に向こうから来なくてもよくないですか?私はもう出来ないと言っていて、何で出来ないのかを聞かれたので答えるとまたそこを根掘り葉掘り聞かれます。
たとえば弟に関してだと、母の我儘をこれ以上聞いてられない。何故なら私のお金の懐がないから生活ができなくなると、話すと主人の給料や何を食ってるのか聞いてきたり、子供がいる家庭でカップ麺食べればいいとか、話しててもこいつ馬鹿なのか?と思ってきます。ですが、私ができないとなれば弟に負担行くのは確かですし、私は解決策も提案してます。それでも、お金がない=もっと節約して母の我儘聞くべきみたいな感じで、自分だったら嫁がいて子供がいるのに、家族で過ごしたくても母が来て母の我儘聞くのに子供いる家庭にカップ麺生活させるのか?と例え話をしましたがそんな事には俺ならないから。
結婚してないから想像ができないんでしょうか?
多分電話でも母の我儘を聞いてやれみたいに来ていて私は解決策だしても没なので、アホらしいと思って拒否してますが、盆に弟が帰ってくるので親子で来そうです家に。
No.3
- 回答日時:
私は大企業を退職後に評判の悪い大中小企業・教育組織等を経験中ですが、大きな組織は従順な人間が出世する世界です。
少しでも逆らうと左遷されます。私は5回左遷されました。
確かに小中企業は部下の意見も聞く雰囲気があります。
でも、大企業では左遷ですみますが、中小企業ではクビにされます。
改善しようと努力しましたが、上司に従順な人が出世するためトップを変えることは困難です。傲慢な人間は後ろ盾がいるため黙らすことは困難です。
公務員や教育組織が一番ブラックです。
信頼される仲間を増やして楽しく仕事をすることが一番です。
今回困ってるのは身内で、、、
大手に働いてる時もこんな奴ばかりだったなーって思います。
確かに学校の先生も、母親を馬鹿にした態度取るわりには父親出るとぺこぺこしたり何こいつ?って思う先生もいます。
もちろんいい先生もいますけど。
ただ、必ず話し合いせざる得ない人みんなこんな感じで嫌になります。
No.2
- 回答日時:
いや、相手の立場に立って話すことのできない人を基準に大手で働いてる人の標準化をしない方がいいと思います。
普通だったら組織の中である程度の指示系統があり、それに沿って業務をしていると思うので大丈夫な能力を持ってるはずなんですがね。
あなたの弟と、会社の上司がその会社の中でのオペレーションを外れたところでおかしなことをしているってだけの話のような気がします。
それってある意味マニュアル通りしか出来ないって事ではないですか?
みんながみんなそうではないし上に行けばまともな人もいたりもしますが、だいたい直属の上司ってこんな感じです。私の周りには、じぶんも組織の中だと下っぱだからパートや自分より下の女性社員を馬鹿にしないとやっていけないのかは知りませんが、、、
ただ私の周りはこんなんばっかで、嫌になりますね。
No.1
- 回答日時:
話し合い(相談など?)に応じ相手の立場になって解決策を考えると、それで自分の仕事(やること)や義務が増えると思い、予防線を張っているのかもね。
中小企業だと自分の仕事はこれと限定していると事業が成り立ちません(人員が限られているので、何でもやらないと仕事にならない)が、大企業では仕事は「狭く深く専門的に」ですから、自分専門の仕事以外に手を出すとやっておれません。他人の仕事に関わりたくないんですよ。
でもそれも一つの仕事ですよね?
身内に関しては仕事でも何でもありませんが、現状1番負担になってるのはむこうで、必死に多分訴えてるのでしょえが、自分が自滅するので出来ません。何度も解決策は言いましたが、私だけが負担になればいいと思ってるんでしょう。
でも、話し合いしようと言われても話し合いにならないから困ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 目上の人からの根掘り葉掘りの上手い交わし方 3 2024/07/24 17:25
- 友達・仲間 会話でのコミュニケーションの仕方 いろんな本に、自分が話すよりも相手の話を聞くというのが大事だと書か 4 2023/09/16 08:33
- その他(家族・家庭) お子様やお孫様がいらっしゃる方に質問です 3 2023/10/29 17:08
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さん人とどのようなことを意識してコミュニケーションを取っていますか。自分自身コミュ力が低かったり、 4 2024/05/09 04:28
- その他(社会・学校・職場) 人との会話。「えっ! 何?」という聞き返し。聞く方が悪いか? 大きな声で明瞭に発音しない方が悪いか? 6 2023/11/04 08:49
- 会社・職場 パート先の異常なおばさんについて。 パート先に20歳くらい年上の女の人がいます。 その方の距離感のつ 7 2023/09/13 23:53
- 知人・隣人 偏見の強い人との接し方について。 4 2023/05/04 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) 有料の電話相談サービスを利用した。手短に済ませて解決したいのですが根掘り葉掘り質問されて長くなってし 4 2023/08/24 11:39
- 就職 就職面接について。 どこまで話せばいいか分からないです。 例えば、挫折経験などは「挫折経験は〜〜です 6 2024/04/09 07:20
- 会社・職場 私は40代にもなって、切り替え下手です。対人関係で嫌なことがあると、引きずってしまい、資格勉強が思う 2 2023/11/10 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
社会不適合者って親のせいですよね?
社会学
-
もう限界です
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
朝電車で並ばないおばさんがいます。 私は毎日決まった車両の同じ扉に並ぶのですが、朝少し早く出て先頭に
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
30万も稼いで手取り24万とか狂ってませんか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
女性が髪をなびかせて、こちらを誘惑してくるような仕草をしてくるのですが、(電車等で初めて会った人です
デート・キス
-
7
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
8
なぜチアリーダーは基本的に前髪を上に上げてデコを出すのですか?
その他(スポーツ)
-
9
自分が変わらなきゃ何も変わらない。つまり自分が変われば周りも変わる。という事でしょうか?友達と喧嘩し
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
11
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
12
教えて!gooと知恵袋って、回答になってるのは知恵袋ですよね? 教えて!gooは回答ではなく個人的な
教えて!goo
-
13
こちらの1stアンサーについて。
教えて!goo
-
14
回答者について、どう思う?
うつ病
-
15
レンタカーについて こんにちは。大学生で先日免許を所得したのですが、家に車がありません。彼女と車で色
レンタカー・カーシェアリング
-
16
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
17
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
18
半年くらい前に、何故か知恵袋を追放されてしまい、gooで質問するようになりました。 慣れてくると、回
教えて!goo
-
19
教えてgooって喧嘩腰の人多くないですか?
教えて!goo
-
20
ガキはなんで泣き叫ぶんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
来週中に同棲している彼から黙...
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
男性の方へ 職場のパートナーに
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
会社の上司と付き合っています...
-
ソープ嬢を飲みに誘いたい
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
人から「最近どう?」と聞かれ...
-
仕事でケンカし後輩に負けました。
-
深夜に男女が密室に2人きりで何...
-
社内恋愛で別れた後の接し方に...
-
最近、職場の気になってる女性...
-
激務過ぎて恋人と別れた方って...
-
呼び方がコロコロ変わる人
-
好意ある方より無視され始めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
会社の上司と付き合っています...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
人生終わった。
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
深夜に男女が密室に2人きりで何...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
仕事頑張れないと 言ってる 相...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
来週中に同棲している彼から黙...
おすすめ情報