電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今でこそ当たり前のようにパソコンを使っていますが
この便利なパソコンは元は一体誰が作ったのでしょう?
インターネットは以前冷戦や軍事関係の為に作られたと
聞いた事がありますがパソコンが聞いた事なかったです
こう言う物は個人ではなく集団で作ったものなの
でしょうか?これ程のモノを作ったとなれば
エジソンよりこっちの方がよっぽど天才発明家の
ような気がします
回答お願いします

A 回答 (11件中1~10件)

パソコンをどのようなものと思うかにもよりますが、実用的なパソコンの最初は、


アップル・コンピューターのスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックが作った apple II ですね。
世界中でベストセラーになりました。もちろん、その後Macintoshが開発されました。

現在主流のWindowsマシンも、IBMがapple IIを参考にして作ったものと言っても過言ではありませんね。

それ以前は、今で言うマイコン(主に制御用CPU)を使った、マイコンの学習用キットがコンピューター技術者向けに発売されていましたが、これはパソコンとは言いにくいですね。
    • good
    • 1

#10さんさすが・・、そうですよね。


タイニー・BASICもゼロックス・パロアルト研究所だった気が・・。
OSは何だったか忘れてしまいましたが、
(どれもCPUは似たような物(低機能と言う意味)です。80系、68系、6502系の3つが流行)

玩具のような小型マイコン(コンピューター?電卓もどき)に高度な事をCUIでがんばって行ったのは、此処だったようですね。

参考URL:http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/049 …
    • good
    • 1

どなたも言及されていないようなので...



どの時点のコンピュータを「パソコン」と定義するかによりますが、現在のようなGUI(グラフィカルユーザインターフェース)、つまり画面のアイコンをマウスで操作するというスタイルを開発したのは、コピー機で有名な「XEROX(ゼロックス)」です。これは社内のコンピュータ端末を開発者が使いやすくするために作った物で、一般に売り出すことも、特許を取ることもしなかったのです。そのため、それをAplle(スティーブ・ジョブズ)が真似をし、その後それをMicrosoft(ビル・ゲイツ)が真似したのです。

ですから、MACとWindowsの元祖は? と聞かれたら、それは「ゼロックスの社内システム」ということになります。
    • good
    • 1

少し古い本になりますが、昔、NHKスペシャルで


「新・電子立国」という番組があったのですが、本としても出ております。すでに廃盤になっているようですが、中古で手に入ると思います。
わかり易く書かれており、お勧めです。
ご質問の件は1巻目の「ソフトウェア帝国の誕生」を読まれるのがいいと思います。
    • good
    • 0

#2さんと同意見。



機能、形状(タイプライター型)の洗練度は「apple II 」がダントツです。

そもそもの「パソコンの定義」が定かでない。
(こういった進歩の激しいものは、言葉の定義が難しい、出来ない)

Altair(アルテア)8800はミニコン風をi8080(i8008
)?で作った物ですからパーソナルとは呼べないでしょう。
端末が要りますから・・・。
ZAXのBOXを長く使ってました。懐かしいです。

#6さんのCP/MはMS(PC)-DOSではありません。
CP/Mに似たもの(似非物そっくり)を別の人間がつくり、ビルゲーツがそれを買いました、タイトルを付け替えてIBMに売りました。
基本的にOS(UNIX等)を最小限にすると、どれもCP/MやMS(PC)-DOSのように成りますが・・。プログラムが100H番地から始まるとか、以下はシステムコールとかそんなミニコンの概念をマイコンに持ち込んだCP/Mは偉いと思います。

IBMは当初デジタルリサーチ社に購入を打診しましたが、デジタルリサーチの社長は奥さんと夫婦けんかしてMY飛行機でどこかいってしまい、連絡がつかずマイクロソフトに話が行ったのです。デストニーはそんなもんです。

Windowsマシンの基本はアップルでしょう?、
GUIという件では。

i4004を発注したのは日本の「ビジコン」です。
いろいろ書きましたが、「apple II 」でしょう。
※「IBM PC/XT」所有してます。当時220万しました。
どんどん改造して現在は「P54C-MMX233」で「WIN98SE」で現役です。電源120~150W?ですが安定して動いてます。
    • good
    • 1

こんにちは。



パソコン=パーソナルコンピュータと捉えれば、Altoを開発したアラン・ケイでしょうか。AltoはMacintoshの前身であるLisaを開発するきっかけとなった機械です。

「電子計算機」と捉えれば、世界初の電子計算機「アタナソフ・ベリー・コンピュータ」を作ったとされるジョン・アタナソフでしょうか。

コンピュータの基本概念である「解析エンジン」を設計した人と捉えればチャールズ・バベッジでしょうか。

機械式の計算機と捉えれば、歯車式加減算機を発明したパスカルや歯車式乗除算機を作ったライプニッツでしょうか。
    • good
    • 1

マイクロソフトのウィリアム(愛称ビル)・ゲイツは、


IBMがパソコンを作ったときにBASIC(プログラム言語)の作成を頼まれました。当時のBASICは、OSの機能も含まれていました。ちなみに、マイクロソフトはapple II用の拡張ボード(ランゲジーカード)も作って売っていました。
その後IBMにOSの作成を頼まれのですが、当時主流であったOSはデジタルリサーチ社の CP/M でした。そこでゲイツ氏は他社が作っていたCP/M互換OSを買収し、そのOSを元にしてPC-DOSを作成し、IBMに納入しました。その後、自社ブランドでMS-DOSを販売してIBM互換パソコン用に売り出しました。
その後は皆様のご承知の通りです。
    • good
    • 0

現在普及して皆が使っているWindowsマシンの基本は


IBM社が作ったので、個人(誰)を特定は出来ません。

普及していないレベルの原型という意味ならIBMではないです。
    • good
    • 0

世界初のパソコンは、1975年に発売されたMITS(Micro Instrumentation and Telemetry Systems)社の組立式マイコンキットAltair(アルテア)8800であると言われています(これに搭載させるBASICをビル・ゲイツが作った事が今のMicrosoftの原点になったといわれてます)、



この後
ステーブ・ウォズニアックApple1を作り(キットの半完成品)、
個人が使える画期的なパソコンのAppleIIへと繋がっていきます。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!