
パリ五輪、日本選手なかなか頑張って盛り上がっていますが…。
オリンピックに日本代表として参加出場している選手にとって、掛かる費用の自己負担=自腹とタダ=無料との線引きというか境界の経費項目について教えてください。
例えば、
仏パリまでの往復旅費?
仏国内の移動交通費?
仏滞在中の宿泊費?
仏滞在中の食費?
…etc.
選手村施設とホテルとの宿泊費や食費の費用負担の違い等…?
選手が自腹負担する必要のない費用、これどこが出費負担しているんですか?
それには、私たち日本国民の税金が使われているんですか?
また、試合に直接競技する選手以外に色々種々様々な人達が同行していると思われますが、これらの人々の掛かる費用は、どうなっているんでしょうか?
ふと改めて忘れてしまったというか、分かっていないというか、なので教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出場選手の参加費はJOCや各競技の競技団体が負担しますが、選手によっては個人的にスポンサーが付いていたりするので、スポンサーが費用を捻出するケースもあるそう
マイナーな競技の場合は、完全自費負担のケースもあるらしい
ちなみに、渡航にかかる費用は参加国負担で、滞在費は開催国の負担になるようです
また、同行者の渡航費・滞在費は同行者の自腹だと思います
JOC自体が、多数のスポンサー企業からの協賛金や、オリンピック関連事業(一例として、オリンピック記念グッズの売り上げなど)によって得られた資金によって運営されています
>税金
メダリストに出る報奨金は、多分税金からの拠出になるかと思います
JOCの活動報告はこちら
https://www.joc.or.jp/about/activity/pdf/2021_20 …
よくわかりました。ありがとうございました。
コーチや監督さんやらが自腹とはちょっと驚きました。
金メダリストに500万円らしいですけど税金で結構かも…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリンピック日本代表選手の出...
-
オリンピックでメダル取ったら...
-
ジャニーズの黒歴史
-
生卵を潰す握力について
-
日産ノート E12 メダリストのイ...
-
審判ってそんなに偉いんですか...
-
箱根駅伝。 見ていると、男子で...
-
オリンピックの判定は、100...
-
黒人や白人など人種の呼び方
-
沢田研二
-
「 owe A to B 」で「Aに関して...
-
永山竜樹が負けてしまった試合...
-
グラビアアイドルは巨乳が当た...
-
WBCの優勝国は?
-
やり投げ選手の北口榛花は国民...
-
巨乳エルフといえば、誰ですか?
-
特別区職員の昇任選考について(...
-
黒人が人種差別とか言うがどう...
-
庵野秀明は絶対シン・機動戦士...
-
なぜ水泳関係には黒人選手がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリンピックの八百長
-
羽生結弦選手の記者会見どう思...
-
オリンピック強化選手を顔で選...
-
オリンピックで感動した競技は?
-
アーチェリー永峰沙織が所属し...
-
何故、ドイツは冬季競技が強い...
-
オリンピックのメダリストがそ...
-
メダルをかじる行為に関して教...
-
野球以外でヌートバー選手みた...
-
選手村って相部屋だと聞いたん...
-
表彰式の音楽
-
オリンピックのメダルはベンチ...
-
山口茜選手はスコートをはかな...
-
オリンピックスピードスケート...
-
平昌五輪は成功でしたか? 開か...
-
日本のオリンピック代表選手に...
-
オリンピック日本代表の金メダ...
-
羽生結弦と内村航平のどっちが...
-
なぜ日本の女子マラソンは強い...
-
五輪サッカー
おすすめ情報