No.16ベストアンサー
- 回答日時:
他の競技は知らないけど、ラグビーの場合、レフリーは絶対なので、抗議をするという発想すら、ありません。
ラグビーで、審判に抗議するシーンなんて、見たことないでしょ。なので、間違いのないように、副審判のタッチジャッジの意見も聞くし、何よりテレビでの映像解析は、いち早く取り入れています。
しかも、ペナルティになりそうなシーンでは、ジェスチャーや言葉で、事前に注意を、うながして安全でスムースに試合進行させています。
ラグビーにおけるレフリーは、オーケストラの指揮者みたいなものです。
なので、審判に抗議する、柔道選手、サッカー選手が、不思議でなりません。
せっかくいい事言ってんのに最後が勿体無い。
柔道やサッカーが審判に抗議するのは当たり前です。
反対にラグビーが審判に抗議しないのも頷けます。
ラグビーの試合の進め方がスポーツの中で一番スマートで合理的な仕組みだと思います。
微妙な判定の時は両方の選手を呼び審判の人が冷静に丁寧に説明しています。
その様子を観客にも映像と音声で公開し完全とはいえないまでも全員が納得してから次のプレイに入るなんて気持ちいいじゃないですか。
ラグビーの国際試合に韓国や中国が入ってないのも大事な要因です。
あの二つの国が入ると急に見ていて気持ち悪くなる。
No.19
- 回答日時:
No.7です。
河村のファール・・レフェリーのポジションと相手選手の動きから考えると確信犯とまではいかない。でも、迷ったらフランス寄り・・は頭にあるかも。
だって、日本vs南スーダンなんて、観客来ないでしょ。
去年の ワールドカップ、前回の五輪・・・って、日本もアドバンテージもらってたんだから、都合悪い時だけ文句言うのはダメですよ。
その為の、ビデオ判定。確かに強豪国に序盤に流れをもっていかれると試合にもならないから早めに使ったんでしょうけど、最後まで残しておくべきだった。
その前の試合のことは知らんしあのファールも切り取り映像を見ての判断だからよく分からん。
こんなもんフランスだから、でいいじゃん。
君の決めつけも証明なんてできないだし。
とにかくワテは偉そうな人が嫌いなのだ。
No.15
- 回答日時:
No.2です。
審判に今回も買収されてフランスに強い日本を排除する不正した審判が居た報道も有る。
1人に権力集中は駄目です。
公正のために、複数の目でチェックするシステムに切り替えるべき。
ベースボールなどもビデオ判定もあるし、オリンピックは異常です。
合議なら責任の重圧もなく合理的な判断が出来ると考える。
一人のミスはみんなで防ぐことで禍根を残さないことになると。
オリンピックも複数に審判と両チームの監督がビデオ審査して決めるのが良い。相撲の物入りと同じ、判断付かないときは取り直し。
合議で一人異議を声高に言うなら、退場です。審判も交代、監督もです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
阿部詩選手の号泣
武道・柔道・剣道
-
-
4
甲子園で韓国語の校歌は聞きたくない。 これって差別になるの?
野球
-
5
柔道の阿部選手について、SNSで誹謗中傷しているコメントをたくさん見つけました。ガキとか子供とかなぜ
武道・柔道・剣道
-
6
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
7
明治卒なのに28歳で年収300万って僕ヤバいですよね… 何やってんだろ…
所得・給料・お小遣い
-
8
公園ってシャボン玉禁止ですか? 住宅地の中にあり、市で管理する公園で幼稚園前ぐらいの子とお母さんが公
公園・庭園
-
9
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
10
墓参りという悪しき風習をどう思いますか?
伝統文化・伝統行事
-
11
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
12
現金支払い派ってやっぱ頭が悪いのでしょうか?
経済
-
13
新着質問が見られない
教えて!goo
-
14
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
15
東京オリンピックよりメダル数減ってるのになんで快進撃なんか言うの?
オリンピック・パラリンピック
-
16
フワちゃんってなんだかんだまたテレビやラジオに復活すると思いますか?
タレント・お笑い芸人
-
17
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
18
幽霊が存在していないことを証明できますか?
超常現象・オカルト
-
19
ステーキをわざわざ外で食べる意味が分かりません キッチンレスの家なんですか?
食べ物・食材
-
20
ずっと前からきになってたんですけど、生物兵器ってなんで禁止なんですか?核とかよりはマシだと思うんです
軍事学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪万博止めたら
-
スケートボード堀米選手はどう...
-
レスリング
-
オリンピックは盛り上がるのに...
-
競歩の池田向希 ドーピング違反...
-
”OLYMPIC”の名称をもじった(ダ...
-
中学の保体のテストで、今年の...
-
今のままだと人類は100年以内に...
-
パラリンピックを見て好きにな...
-
外観がいかにも男なのに法律で...
-
射撃
-
井上尚弥がフェザー級に2025年...
-
パラリンピックメダリストの古...
-
今年5月のパリ五輪の予選の上海...
-
パラの走り幅跳び 踏み切る足が...
-
大人しいのにオリンピックやパ...
-
パラリンピックが好きで詳しか...
-
オリンピックよりパラリンピッ...
-
重定知佳選手は小野寺朝子選手...
-
なぜパラリンピックはテレビ放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
審判ってそんなに偉いんですか...
-
重量挙げの床はどうなっているの?
-
庵野監督が次回作を手掛けると...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
沢田研二のイモジュリー事件に...
-
生卵を潰す握力について
-
阿部詩選手 いまだにずっと言わ...
-
オリンピック柔道の敗者復活戦
-
箱根駅伝。 見ていると、男子で...
-
巨乳アニメ美少女
-
アメリカの白人男性と黒人男性...
-
今さらですが、幽遊白書の魔界...
-
選考希望者の適性検査を受けた...
-
オリンピックに出てる選手は大...
-
特別区職員の昇任選考について(...
-
グラビアアイドルは巨乳が当た...
-
コナンのアニメ734話『ジョディ...
-
選手村=ヤリ部屋ですか?
-
メダルをかじる行為に関して教...
-
オリンピック日本代表選手の出...
おすすめ情報
皆様審判様には好意的な人が多いようですね。
私は明らかな報復ジャッジや感情的な退場をする審判は追放でいいと思ってます。
ミスではなく悪意に満ちたコールをする審判はいっぱいいますって。