
No.6
- 回答日時:
お礼読ませて頂きました。
蒸し焼きにして固くパサパサになるのは、熱の通しすぎで挽肉の水分や脂分までが全て流れ出てしまうためだと。
なので単に焼き時間が長すぎるだけだと思いますよ。
ハンバーグをパサつかせない裏技として、肉が白っぽくなるまでよくこねること。コーヒーゼリーをハンバーグ一個につき大さじ1ほど加えることなどがあります。
ハンバーグを自やャーシーに焼くコツ。
は、YouTubeなどにもたくさん出ています。
私はハンバーグは得意中の得意です(^^)v
やはり熱の通し過ぎは固くしちゃいます。


No.4
- 回答日時:
氷が溶けたらヒックリ返せばよいのでは?
氷溶かすためでも、そうでなくても
蓋はして、弱火で焼きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
ナショナル製の金の茶釜?
-
アセトン500mlの缶の開け方を教...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
お鍋の蓋の洗い方
-
サザエの身の出し方
-
生のハンバーグを焼くとき、凹...
-
肉じゃが 蓋はみっちり閉めた...
-
タッパーウェアーを買いたい
-
ル・クルーゼの塗装剥げについ...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
ミネラルウォーターのペットボ...
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
曲げ水差しの開け閉め方
-
100人分のカレーライス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
ハンバーグ 蓋はした方が良い...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
お鍋の蓋の洗い方
-
ミネラルウォーターのペットボ...
-
インスタントコーヒーの空き瓶...
-
未開封のペットボトルを洗剤で...
-
ルバーブジャムの瓶ずめしたあ...
-
圧力鍋の蓋が開かない
-
ミキサーが臭い! 匂いを取る...
-
アセトン500mlの缶の開け方を教...
-
タッパーのフタについて
-
瓶の蓋が固い
-
瓶詰めの脱気について
おすすめ情報
もう少し練習しないとダメみたいです。生の状態で割れちゃうのも汁が出ちって固くなるのかな?