
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
されないですね。
単に「今の社会システムの秩序をぶっ壊す連中」だとしか思われません。中国の歴史というのは「あまりにも土地が広すぎて、それぞれの土地にボスがいて、そのボスたちを制御できる指導者居るとやっと安定する」というものです。
なので秦から清まで全部「大ボス=皇帝に地方のボス=王が従えば平和になる」というものでした。
今も実は地方政府は「地域のボスとその利権団体」であり、中央政府は統制に苦労しています。よく「中国の各省のGDPを合わせると、国が出している数字よりも大きくなる」と言われますが、つまり細かいところは「各地のボスが好きかってやっている」のです。
このような状態に台湾から侵攻しても「俺の土地を奪うのか?」というだけで全く歓迎されないです。
台湾から侵攻作戦ができるほぼ唯一の条件は「プーさんを見限った、ものすごく権力と軍事力がある地方のボスと台湾政府が結託して《共産党政府を倒したら、台湾独立と引き換えに本土の皇帝にしてやるよ》という約束が成立したときぐらいです。
つまりどこかの(特に海側の)地域のボスが「台湾と軍事協力するとメリットがある」と思う状態にならないと無理です。
台湾と連携してメリットがあり、可能性がいちばんあるのは、江沢民の利権が残っている上海閥ですが、今は難しいでしょうね。
No.4
- 回答日時:
台湾が侵攻する理由・必然がありませんわ。
仮にあるとすれば、悪の枢軸・ジンピンの首を
狩る事だけですわ。
ホントですわ!!
No.2
- 回答日時:
攻撃でロシア人が殺されているのに歓迎するロシア人がいるのでしょうか?
国の指導者が嫌いだからと他国の侵略を歓迎する国民はいません。
いるとしたら、ウクライナ系のロシア人なのでは?
元は同じソ連邦だし、国境付近なら人の行き来もあったでしょうから。
中国国民も習近平に支配されているわけじゃないです。
台湾が中国を支配しに来たら、反発します。
自民党嫌い、岸田嫌いだからといって、アメリカやロシアの日本信仰を歓迎する日本人はいないでしょう。
それと同じです。
といっても、中国と台湾は同じ民族、同じ国だから、同族や親戚とかはいるでしょうから悩むでしょう。
関係のない日本人が仮想妄想で軽々しいことを言わないのがマナーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 台湾有事がやたら報道されるようになりましたが、ほんとに習近平は台湾取りにいきますかね? 台湾有事を煽 4 2022/12/13 23:38
- 世界情勢 日本を軍国主義と罵っている中国やロシアがあるのですが、中国やロシアのほうが立派な軍国主義なのでは? 11 2023/01/19 17:31
- 軍事学 軍事詳しい人教えてください。 4 2023/08/14 01:51
- 戦争・テロ・デモ 沖縄県民は中国をどう思っているのか? 10 2024/05/01 12:31
- 戦争・テロ・デモ 中国がいざ台湾を侵攻したいとき、人民解放軍が一番充実させる必要があるのは、空軍ですか?海軍ですか? 6 2022/09/08 08:28
- 世界情勢 台湾有事とは? 5 2023/07/26 17:02
- 戦争・テロ・デモ 台湾侵攻の際、人民解放軍は与那国島の近辺で、どういう作戦を展開するんでしょうか? 4 2023/03/15 08:27
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 世界情勢 中国にとって、台湾より北朝鮮の方が侵攻するメリットがあるんじゃ無いですか? 10 2023/01/29 13:27
- 世界情勢 台湾有事の際、中国軍とロシア軍が連携して侵攻する 4 2023/03/03 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
欧米にとって日本よりイスラエルの方が大切なのですか?安倍さんなど自民党出身の総理大臣は「日米同盟の強
政治
-
日本文明だけが、日本、只一国で一つの文明ですが、この日本文明を守るには、どうしたら良いでしょうか?
政治
-
独仏のような友好国になるには
政治
-
-
4
衆院選 ①自民党裏金問題について責める立憲民主党は大きく議席数を増やすでしょうか? ②自民党は議席数
政治
-
5
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
6
マングース根絶について
環境・エネルギー資源
-
7
中国はどの国からも信用されてないし中国人は誰からも嫌われてるのになんであんなに偉そうなんですか?
世界情勢
-
8
天皇陛下が裸足で逃げ出されても、国民は天皇陛下を非難してはいけませんね?
政治
-
9
「いいですか、日本は世界軍事力ランキングで第7位なんです」?
戦争・テロ・デモ
-
10
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
11
日本が徴兵制度を導入した場合に、男だけ徴兵とかいうことになりかねないと思うのですが、皆さんはどう思い
憲法・法令通則
-
12
日本より平和ボケした国は世界にあるのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
13
日本民族の「使命」とは何でしょうか?
政治
-
14
少子化対策として、日本人の偉大さを学校で教えるべきですよね?
政治
-
15
米軍基地がなくなったら日本軍が復活しますか?
軍事学
-
16
ウクライナ軍が今ロシア領土内のクルスク州侵入場所からロシア首都クレムリンまで車でたった7~8時間で
軍事学
-
17
性格的にむかつくオッサンかオバハンだけど、内政や外交で有能で、日本を良くしてくれそうな政治家は?
政治
-
18
石丸伸二の発言はどうなんでしょう・・・裏が~~
政治
-
19
皇室典範の改正は、急ぐべきではないですよね?
政治
-
20
水難事故は毎年繰り返されるのか不思議です。 水難事故が起こると、必ずテレビやネットで危険な場所や危険
事件・事故
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国のバブルの崩壊で台湾有事...
-
台湾って国?それとも中国の一部?
-
台湾海峡問題とは具体的にどう...
-
「チャイニーズ・タイペイ」の...
-
中華人民共和国設立について
-
台湾は「国家」なのか?
-
国連常任理事国と台湾の関係
-
中国共産党は祖国統一法を制定...
-
中国と台湾
-
中国共産党を弱体化させるには...
-
死にたがりの台湾を日本が気に...
-
台湾総統選挙ではなく、中華民...
-
頼清徳は蒋介石クラスの大物か?
-
中国の赤い舌 中国共産党は 香...
-
台湾やシンガポールなども出生...
-
台湾は中国の一部
-
なぜ蔡英文は中華民国という国...
-
https://news.yahoo.co.jp/arti...
-
親日について
-
中国が台湾を攻め落とし後、日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報