映画のエンドロール観る派?観ない派?

【化学】洗濯時に熱湯を使う理由は「菌は42度以上で死滅しますから 衣類についた菌が゛死ぬという事です」だそうですが、衣服に着く細菌や雑菌が42℃で全て全滅するって本当ですか?どんな種類の菌も42℃以上で死滅するのですか?これはどういう科学的根拠で言ってますか?

A 回答 (5件)

>菌は42度以上で死滅しますから 衣類についた菌が゛死ぬという事です


これはどこから聞いたのか気になりました。

さてさて、
洗濯で求められる程度の「除菌」であれば、
洗剤や時間、ある程度のお湯で問題ないでしょうね。
服を傷ませないかつ匂い消す程度なら十分ってこと。

東邦ガスさんの検証だと、
特定の洗剤+お湯で効果ありそうですね。(お湯だけだと無理)
https://www.tohogas.co.jp/onsuisentaku/
以下のサイトだと、時間も有効だそうです(50度、30分)
https://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/270 …

熱だけで完全に「滅菌」となると、
他の回答者様のご指摘のような高温が必要です。
なので、どんな種類の菌も42度以上で死滅するは間違いというか
誇張表現過ぎですねぇ~。

食品関係者や学者が「殺菌」「滅菌」を考えるときは、温度だけでなく加熱時間、気圧、UVやアルコール、界面活性剤など含めて議論します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/08/13 18:08

No.3 に一票。


テレビ番組の「熱湯風呂」は 100℃なのか? って話と同様です。
「菌が死滅する」と言えば、細菌学的には「滅菌」のことだろうと思うし、
「滅菌」にという言葉には正確な定義があるのですが、
コマーシャルに出てくる洗濯科学の人は
科学用語を厳密に使っているわけではないのです。
    • good
    • 0

ほとんどの菌は75度、ノロウイルスは85度以上で1分煮沸すると殺菌できる、という話なら聞いたことがありますが、42度で死ぬという話は聞いたことないです…



ちなみに、100度のお湯で煮沸すれば、ほとんどの微生物は殺滅できるそうですし、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)という機械で121度以上で15分ぐらいすると、ほとんどのウイルスを不活化できるそうですが、昆虫の唾液の中にいる芽胞細菌の殻は、230~240度で30分とか1時間とか処理しないと無毒化できないそうです…(⁠^⁠^⁠)

*2023.5.26 吉野敏明
    • good
    • 0

まずは、言ってる人に聞いてください。

    • good
    • 2

42℃で死ぬ菌は聞いたことありません。


100℃、何時間でも死なない菌はいます。芽胞(菌)といいます。食中毒起こすボツリヌス菌は有名です。米の食中毒菌セレウス菌もご飯炊いたくらいでは死にません。破傷風菌・・・
殺菌温度
一般的な食中毒菌は、65~90℃で死滅する。ビフィズス菌やラブレ菌などの善玉菌は、50~60℃で最高の働きを示し、70℃以上で死滅すると言われています
加工食品の種類によって殺菌条件が決められています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A