
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
うちの子達はみんな野良出身で二桁の多頭飼い(成猫になってからの保護が多数)ですが、直る子と直らない子の2パターンいましたが、ほぼやらなくなる子が多数で我が家では今マーキングする子はゼロです。
(我が家調べ)マーキングっ子がいた時は拭きまくり、ペットシーツ敷きまくり貼りまくりでしたが、荒らされはしませんでした。
爪研ぎをする子しない子も分かれるし、こればっかりは保護してからではないと分からないし、シニアになるとマーキングが減ったりやらなくなったりもあります。。
外ではバリバリのボスで、辺り一面マーキングしまくっていた子が家に入ったら一度もしないのは保護あるあるなんですが、例えば便秘とか尿路結石だと粗相が増えたりと、粗相やマーキング原因は縄張り争いだけではないです。
性格や環境によりけりで実際保護してみないとわからないというのが答えですが、暑いし寒いし外生活は過酷ですので…猫ちゃん本人が幸せで、質問者さんや家族でベストな答えが出ますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 空き家に住み着いてる野良猫一家を保護したいです。 保護の仕方を教えてください。 ※詳細 最近子猫が3 8 2023/06/10 20:28
- 猫 家に餌を食べに来る猫を保護・去勢する予定。 少し静養させてから外に出す予定ですが、 寒くなるので家の 8 2023/10/22 08:52
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- 猫 昔インターネットで見かけた文章を探してます。(猫を保護してほっこりした内容) 1 2024/07/21 18:21
- 猫 猫に詳しい方 耳ダニ 1 2023/06/07 03:01
- 猫 保護した猫 メス1歳ぐらい 避妊済み 7カ月経過 全然懐いてくれません。 野良猫なので簡単には懐かな 5 2024/04/28 08:01
- 猫 高齢者が同居していると保護猫は譲渡してもらえないのですか? 10 2023/12/15 17:39
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
- 猫 先住猫にだけ懐く猫。もうすぐ一歳になる保護猫♀を買って3日目です。怖がりで警戒心が強くベッドの下の奥 5 2024/03/17 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
動物病院で猫のフィラリア予防薬の滴下を失敗された 先程、動画病院に月一回の猫のフィラリア予防薬のレボ
猫
-
猫の飼い方
猫
-
猫の腎臓病について 我が家には9月で11歳になる雑種のメス猫がいます 最近よく水を飲む事に気付きおし
猫
-
-
4
実家に置き捨てた猫は私の事を恨んでいるでしょうか?
猫
-
5
今日実家の猫が知らない間に脱走してしまったそうで、6時間くらいは外にいたようです 探しに行って捕まえ
猫
-
6
庭に2、3日前から来る野良猫です。 一定の距離を保ちつつ逃げません。 人がいなくなると猫もいなくなり
猫
-
7
先住猫と野良保護猫(猫エイズキャリア)との暮らし
猫
-
8
猫って7歳になったら太りませんか? 家には2匹猫がいて、弟猫が今7歳ですが太ってきて、ご飯の量かなり
猫
-
9
家に住み着いた猫が出産して5匹の赤ちゃん猫が産まれました。 野良猫のため、基本そっとしておいてあげて
猫
-
10
猫との引越しについて。 旦那のギャンブルによる借金が原因で離婚することになりました。 猫は引越しがす
猫
-
11
友人に頼まれ、猫の保護を手伝いました。 その猫は母猫で、子猫も一緒に保護をしました。 その際に母猫か
猫
-
12
旅先で猫ちゃんを拾いました。 明日新幹線で帰る予定ですが、猫ちゃん用のキャリーが無いと行けないです、
猫
-
13
野良猫のおしっこをやめさせたい。 玄関前にされるます、出入りのたびに臭くて我慢ができません。 我が家
猫
-
14
猫飼われてる方、年1回の健康診断うけてますか?
猫
-
15
地震きたとき飼い猫どうするべきか 子猫2匹 成猫8匹かっています。 私の県で予定では、震度6弱か3〜
猫
-
16
生後6ヶ月の猫ちゃんのお留守番の時はゲージか放し飼いかどちらが良いのでしょうか? ゲージに入れっぱな
猫
-
17
生活費が50000円足らない場合どうしますか?
兄弟・姉妹
-
18
愛犬を亡くしました。 呼吸が荒くなり、やっと動物病院に着いたと思って安心したら、待合室に座った瞬間呼
犬
-
19
動物病院の院長先生の対応について。転院するべきか。 先日、セカンドオピニオンを求めて、飼い猫の血液検
猫
-
20
猫エイズ(9歳)の子を飼っています。 猫エイズ特有の、口内炎、ヨダレ(少し) の症状があり、毎日抗生
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「エサやらんとダメやで!」
-
猫の防寒対策
-
猫が好きで仕方がないんですけ...
-
あなたは猫の変な鳴き声を聞い...
-
野良猫から家猫への慣らし方を...
-
食欲
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
猫への餌ヤリなぜ禁止出来ないの
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
猫の鳴き声でなんとなく気持ち...
-
老猫がいなくなった
-
猫砂を使用後庭に捨てても問題...
-
うちの猫は外で飼っています。...
-
野良猫て何で逃げるん?
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
野良猫に追いかけられた雄猫が...
-
野良猫を集めて山奥に帰すべき...
-
保護猫に使うお金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老猫がいなくなった
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
夜猫がうるさい
-
野良猫に追いかけられた雄猫が...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
野良猫に餌をあげることはそん...
-
野良猫にドライフードは良くな...
-
可哀想だと思って、野良猫に餌...
-
飼い猫がよく人がいないところ...
-
下の駐車場に居た黒い猫ちゃん...
-
元野良猫はまた野良に戻っても...
-
うちの猫と野良猫の対決 猫を飼...
おすすめ情報