
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの言っていることもありますが、主に振幅制御の方がメインです。
正弦波を発振させるためには、ゲインを厳密に1にしなければなりませんが、極めて難しいです。そこで、出力が大きくなったらゲインを下げる仕組みを組み込みます。それがサーミスタです。なぜそういうことができるかは、考えてみてください。他の方法として電球やFETを使う方法もあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報