1つだけ過去を変えられるとしたら?

今ドラマ ブラックペアンで

小泉孝太郎が「こちらが手術室になります」
と言ってました。

どうしてこういった間違えた日本語を
脚本にするのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • This is a pen

    日本語訳で これはぺんになります って言う人いますか?

    私は男になります も私は男です と
    同義語ってことですか?

      補足日時:2024/08/18 22:33
  • こちらが手術室

    こちらは手術室の代名詞です。

    代名詞がなりますって 意味不明です。

    こちらと手術室は同じなんですから

    なんでなりますになるのですか?

      補足日時:2024/08/18 22:38
  • じゃ、マジで自己紹介の時に 福山雅治が
    「俺は福山雅治だ」 と同じ意味で
    「俺は福山雅治になる」と言っても
    違和感ないんですね。

    まぁ、変化論者はそうなんでしょうけどね。

      補足日時:2024/08/19 12:38
  • 敬語でなければ

    これはぺんになる

    名前も貴方が佐藤さんなら

    私は佐藤になる
    と自己紹介してください。

    きっと周囲から 時代の変化に対応してるよ
    と思われますよ。

      補足日時:2024/08/19 13:01

A 回答 (20件中1~10件)

>脚本家はわざとなのか、わからなかったのか、どちらなんでしょうか?


当然確信犯的に故意にその表現を使ったものです。
    • good
    • 0

オンエアは見たのですが、そのセリフはスルーしていましたorz。



 本来の「〜になります」の用法を考えるなら、質問者の感覚が正解でしょう。当方も同じように感じます。
  ①こちらが手術室です
  ②こちらが手術室になります
  ③こちらが手術室でございます

 どれも丁寧語ですが、③は敬度が高く、①②の敬度は同じようなもののはずです。でも②のほうが丁寧な【印象】が広まり、使われるようになりました。
「〜になります」についてちゃんと書こうとすると非常に長くなります。一般に使われるようになってかなりたちますし、書籍や論文もいろいろありますから。辞書も許容しつつあります。
 詳しくは下記をご参照ください。
【「~になります」考〈1〉〜〈4〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11855775056.html 

 これはあまりにも長いので、過去の質問に答えた下記がいいかもしれません。
【〜になります、がおかしいという考えは古い?】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12317273598.html

 妙な「〜になります」の広まり方は、 
「~(さ)せていただきます」 や
「よろしかったでしょうか」
 に似ている気がします(「ラ抜き言葉」は同列には扱えないような……)。いずれも文法的には間違っていません。はじめは少しヘンな使われ方が広まり、それが段々拡張されていって、相当ヘンな使われ方もあるような。 
 ↑のリンク先にあるように、見慣れない料理を持ってきて「こちらが若鶏のプロヴァンス風になります」ならそんなにおかしくない気がします。でも「こちらが手術室になります」はかなりヘンでしょう。

 脚本家が「知らずに使った」のか「承知の上で使った」のかは不明ですが、おそらく前者だと思います。小泉孝太郎の世代の医者があえて使う理由はないでしょうから。
 これが「ラ抜き言葉」だと、若い世代の言葉づかいとしてはそのほうが自然、と考えられている気がします。あと、最近ドラマで使われる気になる日本語の筆頭格は「違くて」「違かった」の類いでしょうか。
 若い世代はこちらを使うことが多いらしくて……。辞書類にも侵食が進んでます。リンクだけ張っておきます。
【違う ちげー 違く 資料編】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12787854275.html
【違う ちげー 違く goo】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12787856735.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実質 です のより丁寧後が「なります」
という風潮になっている感はあります。

しかし「なる」という言葉を当てはめると
おかしいと感じる人もたくさんいるはず
なので、なりますの
使い方も考えてもらいたいです。

お礼日時:2024/08/21 22:39

「バイト敬語」として整理されています。


https://allabout.co.jp/gm/gc/473096/
>どうしてこういった間違えた日本語を脚本にするのでしょうか?
脚本は現実を反映しなければリアル感が生まれないからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイト敬語

そうなのかもです。

>リアルさを求める
それを意図してるなら、
それは私の読みが甘かったとなります。

脚本家はわざとなのか、わからなかったのか、

どちらなんでしょうか?

私はわからなかった派ですが…。。。

お礼日時:2024/08/20 10:14

#19



回答者さんは「正しいです」的な表現に対しても否定派ですかね?「形容詞+です」が日本語として適当とされたのは戦後のことです。質問者さんが置き換えられない日本語は間違いだとうるさいので同様に例示すると、「正しいです」は「正しいである/正しいだ」に置き換えられないし、過去形は「正しいでした」にならず「正しかったです」なので日本語として完成されている用法ではありません。
「これ美味しい?」と聞かれて「美味しいです」とは絶対いわずに「美味しゅうございます」という感じですかね?

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ようわからん内容ですね。

〜だ と 〜になる は同義語であるということを否定してるのですよ。

私は男です 男だ と 私は男になる なります
これ意味一緒ですか?

こちらは手術室になります と
こちらは手術室です、

意味 違いますよね?

お礼日時:2024/08/19 16:36

>先日 井上さくらが「ら抜き言葉は気をつける」と言ってましたが芸能人はより気をつけて欲しいと思います。



井上さくらさんはサイエンスゼロ に出演しているのでよく観ていますが、受け答えも的確だし好感を持って見ていましたが、ますますファンになりました。

それは置いておいて、他の回答を見ていると否定派と容認派がいるようですね。私は否定派です。
「〇〇になります」は「〇〇です」よりも丁寧だと勘違いしている。または「なります」と言い切る(強い感じがする)より柔らかい表現になると勘違いしているのだと思います。

経験上、価格式が高いと言うかちょっと高級なところでは「なります」と言うのは聞いたことがありません。
「本日のおすすめは〇〇でございます」とか「こちらは夏野菜を使った〇〇でございます」と言い。決して「になります」なんて事はない。



今回の質問で思い出したのは「とんでもない」を丁寧に言うつもりで「とんでもございません」と言っている。
これはドラマ内でちょくちょく耳にする。

「きたない」や「はしたない」を丁寧にして「きたございません」、「はしたございません」とは言わない。
「とんでもない」も一つの語だから「とんでもございません」は誤りで「とんでもない事でございます」が正しい。
脚本家や演出家の知識不足である事は間違いない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

概ねそうだと思います。

です  と なる

違うのは現在では当たり前と思うのですが…、

なります  を  なる  に置き換えると
おかしくなるということに
気が付いて欲しいです。

お礼日時:2024/08/19 16:18

>1億人以上 日本人いるんだからね。


そうそう。やっといいところに気がついたね。だから君の論も君の尺度。
そして、ここで言っても仕方がないから、制作側に言うほうがいいということもわかってほしいな。同意を求めても何の解決にもならない。現に賛否があるからね。こだわるかこだわらないかだけの話を無理やり無意味にホジくってると俺等は見ている。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

文法に尺度もくそもないよ。

一般的にという言葉に
通用するということにすら
気が付かない。

お礼日時:2024/08/19 16:16

>一生懸命反論してますね。



「議論が必要」とかなんとかいいながら意見をいわれるとそういう返ししかできない、幼稚なのか頭が硬いのか、かわいそうな人ですね。

そもそも「私の名前は○○です」って言い方自体よっぽどおかしいですけどね、what' your name?My Name is ・・・。中学生の英語かよ・・・って。名前を聞かれたり自己紹介しりするとき、日本人なら普通「◯◯です」と言いますし「私の名前は○○です」なんて生まれてから一度もつかったことないですけどね。おそらく質問者さんは自己紹介するときも「私の名前は○○です」と言ってるんでしょうね。そういうところには違和感ないんだって(笑)

>今後も日常会話で使ってくださいね。

「今後も」って勝手に決めつけてますが・・・違和感がないだけで使うとは言ってないけどやっぱり思い込み激しいですね、残念な人だ。
    • good
    • 2

#12



そんなにイキリなさんな。
たとえばキャッチャーと捕手は同義ごですが、「ピッチャーとキャッチャー」を「ピッチャーと捕手」と言い換えれば違和感があります。完全な同義語は基本的には存在しないし、例題のだしかたもおかしいです。
「俺は福山雅治だ」 をなります構文にするなら「私が福山雅治になります」でしょう。個人的にはその表現なら違和感ないです。
最近は「違和感を感じる」とか「よろしかったでしょうか?」なども認められるようになってきているし、これなんかはまさに質問者さんがいう「変化させても良いものは変化させる」案件でしょう。

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/202 …
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …

そもそも質問の趣旨が意味はわかるしみんなが使っているのはわかるが自分は認めないという視点ですから、そのへんの老害とたいして変わらず見ていて滑稽ですよ。わかっていないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生懸命反論してますね。

では貴方様はですを今後なりますで
通してください。

私の名前は○○になります。
これはぺんになります。
と今後も日常会話で使ってくださいね。

お礼日時:2024/08/19 12:58

「俺は福山雅治になる」論はアホの極みだけど。

広く一般に使われてるか今。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の勤務先が仮にトヨタとします。
事務所に電話掛かってきて「お待たせいたしました、トヨタでございます(ございますは「です」の謙譲語)」
じゃなくて
「お待たせいたしました トヨタになります」と電話してきた人に伝えてください、

きっと 電話した人、「この人、時代に対応した日本語使ってるな」と思ってくれますよ。

お礼日時:2024/08/19 13:10

これを「間違った」という認識であれば相当時代おくれですね。

日本語の変化についていけてませんか?
ではあなたはなぜ語尾を「ござる」とか「そうろう」にしないのですか?「ですます」は変化した日本語ですよ

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃ 「なる」と「です」は同義語なんですね。
実質、今はそんな感じになってますが
なんでもかんでも「変化についていけない」論者は考えが浅はかすぎます。

残すものは残す、
変化させても良いものは変化させる、

そのためには議論が必要、
それがわかっていないよね。

お礼日時:2024/08/19 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A