
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
solutionは「解決方法そのもの」を指します。
それに対して、resolutionは、
ある問題への「解法方法を探す行為」を指します。
つまり、
"act of finding a solution to a problem"
がresolutionです。
特に、some kind of a difficultyに対して、
つまり、答えがはっきり決まるようなこと以外(例えば政治や外交など)
に対して、解決策を見いだすために努力することですね。
(7upさんがふれられてます通りです)
No.5
- 回答日時:
話がそれてきているような気が少々いたします。
resolutionには、いくつか意味があります。(詳細は辞書に譲ります)
そのうちのひとつに「solution」という項目があるわけです。
(本来の"solution"と言い換えられそうな用法の項目)
今回の題意は、「solution」としてresolutionが使われている場合に、
本来の"solution"との違いは何かという点かと思います。
ですから、「solution」以外のresolutionの意味を説明しても
題意とは関係ないように思います。
例えば、会議等の決議(decision)、強い意志を持って決定(determination)、
約束(promise)等々、これらは「solution」以外の意味です。
あくまでresolutionの「solution」としての用法と、"solution"を比べた場合、
解決への行為そのものが指される点が違うということになると思います。
No.4
- 回答日時:
英英辞書では異なった定義となっています。
solution:
1.a way of solving a problem or dealing with a difficult situation
2.the correct answer to a question or problem, for example on a test or in a piece of school work
これは解りやすいですね。問題、課題にたいする解、方法ということですね。
resolution:
1. a formal decision or statement agreed on by a group of people, especially after a vote
2. the final solution of a problem or difficulty
おっとこちらは単なるsolution の意味とは異なっていますね。つまり正式に合意した決定案、解決案とか最終的なsolutionという意味ですね。
一言で違いを言うならば いくつかのsolution が考えられて、それらから最終的に合意に至ったものなどが resolution ということになるわけですね。
日本語では適当な言葉がないので区別しにくいですが、こういうときは英英辞典をご覧下さい。
No.3
- 回答日時:
resolveを辞書で引くと,いろいろある中に「(問題などを)解く(solve)」とも書いてあるので,厳密な線引きは難しいでしょうが,一つのニュアンスとしては,No.2にあるように
「(数学の問題とかパズルのように)答えがはっきりと決まっていて,それを見つけ出す」→solve
「いろいろな解決方法があるが,そのうちこれでいこうという意志をもって決定・決心する」→resolve
という方向性を感じます。
最近ニュースでよく聞く言葉がResolution 1441。国連安全保障理事会の「決議1441号」ですが,このように委員会などの会議における「決議」もresolutionですし,また個人的な「新年の決意」もNew year's resolutionといったりします。
これらも「やるべき方策は唯一ではないが,そのうちこれを選択するぞ」という意志のようなものが感じられます。
No.1
- 回答日時:
solution - solve
resolution - resolve
という動詞との対応があるわけですが、solve the problemとはいうものの、resolve the problemとはあんまり言わないような気がします。
solveはいわゆる「問題を解決する」ということで、その名詞がsolution。
昔聞いた話ではresolveは、主として人々の意見の食い違いなどを調整して解決をみるような場合に使うらしいです。次の例を参考にしてください。
without a resolution of political and humanitarian problems
政治的また人道的問題の解決が無いことには
The prospects of a peaceful resolution are dim.
平和的解決の見通しは暗い.
Clearly, more than one solution is possible in this situation.
明かに, この状況では何通りかの解決法が考えられる
(ビジネス技術実用英語大辞典)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Although understanding the microbiology of the les 1 2023/03/01 19:47
- 英語 These were removed and the patient was placed on a 2 2023/04/18 21:37
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 日本語 こんにちは。 “終わっかぞ” と “終わりだ” の差を教えていただけますか。 For example 3 2023/03/11 20:39
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
- 経済学 経済社会とは 3 2023/02/28 21:14
- Excel(エクセル) Excel 、この式はどのように解釈すればいいのでしょうか 4 2023/02/03 08:53
- その他(プログラミング・Web制作) python 2 2022/12/23 09:06
- CPU・メモリ・マザーボード CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 3 2023/05/22 03:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐らく省略してある英語なので...
-
don't have to と は have not to
-
”Addendum”をどう訳す?
-
海外のサイトでIssueって書いて...
-
junkieとjunkyの違いについて。
-
高1 英語表現です。 ・次の選択...
-
「お餞別」を英語で言うと…?
-
英英辞典にあるsb/sthについて
-
tenured professor と adjunc...
-
英語の熟語
-
英語で「オカマ」さんのことは…。
-
within its rank
-
dollarの用法
-
"by itself" と "of itself"
-
スパイラルの反対語は何ですか?
-
Non paperの意味
-
pokeの意味
-
提示文のasの意味について(as...
-
ironyの種類について…困ってます。
-
cooperation,coordination,coll...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
don't have to と は have not to
-
「お餞別」を英語で言うと…?
-
英英辞典にあるsb/sthについて
-
solutionとresolutionの違い
-
恐らく省略してある英語なので...
-
バニラの他の意味を教えていた...
-
Non paperの意味
-
junkieとjunkyの違いについて。
-
steady boyの意味
-
スパイラルの反対語は何ですか?
-
映画バックトゥザフューチャー...
-
BENE BANKとは?
-
”Addendum”をどう訳す?
-
英語で「事後登録」って、何て...
-
pokeの意味
-
クレイジーってどういう意味で...
-
cooperation,coordination,coll...
-
Chop on Document ???
-
CAUSEの意味
-
drive over という熟語はあるの?
おすすめ情報