初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

職場の障害者の合理的配慮について

皆様的に合理的配慮は賛成ですか?反対ですか?

私は賛成ですが、配慮し過ぎると特別支援学級になってしまわないか心配です

質問者からの補足コメント

  • 身体障害者や知的障害者は配慮しやすいですが、精神障害者は配慮が難しいですよね

      補足日時:2024/08/20 22:17

A 回答 (3件)

私も賛成です。



本来ならそこの職場で働く人が120%の力を発揮できるように職場提供しないといけないのが上司の仕事ですから
    • good
    • 0

>・・精神障害者は配慮が難しいですよね


▶確かにそうですね。
なので、会話を増やして常にリサーチするしかないかも?
    • good
    • 0

私も賛成です。


ただ、「合理的配慮」とは、具体的に何だと思いますか?
そうそう、思い浮かばないと思います。

私が、右腕が不自由で電器メーカーに就職が決まった際、左手だけで作業が出来るように業務を準備してくれていました。
私は、最初こそは決められた業務しか出来ませんでしたが、やがて会社側も私の器用さや覚えがいいことで、様々な業務に挑戦でき、数年後には修理技術者として対応範囲を広げています。

このように、経験をしていることで、合理的配慮を理解しているつもりです。
なので、合理的配慮とは、治具などを使って1人で作業・業務が完遂出来るようにすることだと考えます。

これが、91年10月入社で、94年8月ごろの私です。
半田付け作業(片手)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報