No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを進めるそうです。
どのへんが「顧客体験価値向上」なのか、よーわからん。SaizeriyaDX戦略
https://www.saizeriya.co.jp/dx/
--------
サイゼリヤでは、お客様の体験価値向上、それを支援する店舗・工場などの各部門の生産性向上のためにDXを推進します。
1.顧客体験価値向上
・お客様が、便利に楽しく食事ができる店舗を実現するためにAIや機械学習を活用し、店舗や工場などの高度化を推進します
・お客様が、ショートタイムショッピングを実現できるように、セルフオーダー(TTO)やセルフレジ、店舗オペレーションのナビゲーションアプリなどを開発・導入します
・お客様が、いつでもお値打の食事ができるように、商品管理システムを整備し、SCMやDCMの高度化に取り組んでいます
--------
まだ一部店舗だけ。
https://fooddeploy.net/posts/Zuls21Sf
わが家の近所の店舗がどうなったか、近いうちに行ってみようかと。
---------------
ちなみに「サイゼリア」ではなく「サイゼリヤ(Saizeriya)」です。
No.3
- 回答日時:
あっ、そうなんですか?
私が行ったのは1ヶ月ちょっと前です。
とうとうサイゼまでもモバイルオーダーになってしまったんですね。
サイゼは若い子の他に中高齢者も多いので、高齢者の方にとっては戸惑うでしょうね。
これからモバイルオーダーの導入が増えると、ますます不便になってしまいますね(ー ー;)
No.1
- 回答日時:
モバイルオーダーはスマホだけではなくタブレットでの注文も含めます。
タブレットではなくスマホでのモバイルオーダーをすることのメリットはおっしゃるように、タブレットの導入経費を削減すること、あわせてタブレットの保守が不必要ということでしょうね。
タブレットの場合は何台もあると機械の調子が悪いと言う機械がでてきます。これをスマホで代用する場合はスマホの保守はユーザーの問題になりますしね。それにタブレットの消毒も不要になります。
加えてスマホのシステムによってはそこで支払いまで完結できるのですよ。すなわちレジが不必要になります。このメリットはおおきいでしょうね。
でも私も「なんで俺のスマホを注文で使わなあかんねん!」と思ったりします。人と人との接触がすくなくなるっていうことは本当はどうなんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
要するに、ワープロ機能だけを...
-
temu
-
メールの送信が拒否されます
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
ネットだけ使うならスマホかパ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
ドコモメールの、別ケータイへ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
声ともというアプリで、エミュ...
-
液晶タブレット(DTZ2100D)の...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
ワイハイの接続方法を教えてく...
-
docomoのタブレット、d-01jが重...
-
タブレット HDDと繋ぐ方法
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
-
無線LAN子機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月28日は初代iPadが日本で...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
スマホ2台持ちとスマホとタブレ...
-
dマガジン登録
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
-
メールの送信が拒否されます
-
最近の若者はスマホでpcは持っ...
-
至急質問です。ヤフー知恵袋に...
-
タブレットの購入
-
タブレットやスマホに写真デー...
-
グリーンチャンネルはスマート...
-
ノートPCの必要性について。 出...
-
ウマ娘
-
1か月にsimカード2枚の契約
-
Googleフォトのこのデバイスか...
-
よく、LINEのテレビ電話の...
-
グーグルの口コミが全て見れま...
-
モンストのサブ垢が欲しいんで...
-
スマートフォンの画面サイズで...
-
家にパソコンがないって珍しい...
おすすめ情報