重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

社会人の友達と遊ぶ頻度について

私は友達がほとんどいません。25歳女です。
高校の時の友人と、月に1回あるかないか会って遊ぶだけで、あとは大学の友達と極たまーに居酒屋やカラオケに行って遊ぶ程度です。
23歳くらいまでは、学生で自由な時間も多かったので、色々な友達と遊んでいたと思いますが、それ以降連絡すら取らなくなりました。

社会人はそんなものなのでしょうか?彼氏はまだ大学生で、高校時代の友達と週一で集まって酒飲んで楽しそうです。
.......が、私は友達があまりいないので、自分が変なのかな?と思ってしまいます。
実際社会人になって友達って減っていくものなのでしょうか?私は普通ですか?

A 回答 (3件)

普通です。


年と共にそういった機会はどんどん減ります。
結婚して家庭を持つ人、転勤で遠くに行く人、環境がバラバラになって滅多に会わなくなります。
    • good
    • 2

普通ですね。

。。

私は、その頃友達と縁切りって疎遠になり、収入上げたくて勉強にはげみました。。。
あなたは、彼氏いるし将来のことあまり考えていないと思いますが。。。
輪を広げたりして無駄遣いしたりしないほうが無難ですし、将来、考えておいた方がいいですよ。

友達多いと面倒ですよ。。。
そう言うSNSのサービスも探して見たら
色々とあると思います。
気軽に参加してみれば良いと思いますが
面倒ですよ。。。
    • good
    • 0

友達って作るものではありません。

できるものです。自分のするべきことをしていればできます。数は多くありません。八方美人で作ってもお金かかるし上辺だけ。
変と思わず、自分を認め愛すれば自ずと人生が変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています