重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「中堅企業に勤めています」等と宣う人間が居たら、「潔く『中小企業』と言えよ!バカ!!」と思いますか?

A 回答 (9件)

思わない。


まず中堅企業という言い方を普通はしない。

あとうちの地域だと中小という言い方も大企業と言う言い方もしない。

中小の場合→「小さい会社ですから」
大企業の場合→「大きいばかりで中身がなくて」
公務員→「しょせん公務員ですから」
自営→1人親方で頑張らせていただいてます


もちろん個人差はあるけど、だいたいこんな感じで誰でも自分を卑下する感じで話す。
本当は思ってなくても、普通はこんな感じで話す。
偉そうな奴はとにかく嫌われる。


吉村知事なんかも、九大法学部卒弁護士で知事だけど「妻には全然頭が上がらなくて」とか言う風に言う。
中にはヤクザみたいに「あえて」偉そうにするとかはあるけど、けっこう稀な感じだし、
中身ないなあと思われたり嫌われたりする確率は上がる。
    • good
    • 0

その様に思う事自体がバカ!の思考かな?、「鶏頭と為るも牛尾と為るなかれ」と言う言葉も有りますよ、ご存じですか?。

    • good
    • 0

思わない。

    • good
    • 1

中堅の定義にもよりますけど、ニッチトップの会社はそれほど規模は大きくないけど立派なところも多いですよ。


レッドオーシャンな業界でトップ10にも入ってない立ち位置の企業は業界全体の規模によっては単なる中小企業でしょうね。いずれにせよバカとは思いませんが。
    • good
    • 1

思いません


正直くだらねえ
    • good
    • 2

思いません。


そんなことどうでもいいです。
    • good
    • 4

思いません。


例えば、私が勤めていた鉄鋼業界では、神戸製鋼所は下位ではありますけれども大企業ですよ。
    • good
    • 3

何とも思いません


どうでもいい
私には関係ない
いちいち真に受ける趣味はありません
    • good
    • 2

思いません。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!