![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
添付画像①②で
文字のある空間を青色に普通に塗ろうとすると、①のように文字の空洞の部分が塗りつぶせません。
先に空間全体を青く塗りつぶして、別途作成した文字を範囲選択して背景を透過色にして貼り付ければ②のようにできるのですが、
「文字が貼り付けてある状態の空間を、②のように塗りつぶしたい」場合、方法はありますか?
Windows標準のペイントでできるとありがたいのですが。
最近Windows11のペイントでレイヤーという機能が追加されましたが、それを使うとできるでしょうか?
![「ペイントソフトのシンプルな機能で、文字の」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/3/501830078_66d6efcfedbbd/M.jpg)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ペイントを立ち上げて試してみました。
新規の画面に文字を入力します。
右上の「レイヤー」をクリックすると背景用レイヤーが右下に表示されます。
そのレイヤーをクリックして選択し、背景色を設定すると②のような文字のあいだに白い隙間のない画像が作成できました。
https://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/soft/w …
ふだんはPixiaを使っていますが、ペイントにもレイヤーがあるなら簡単な処理には手軽でいいですね。
ありがとうございます。
手順に倣って試してみたところ、綺麗にできました。
新しいソフトは使い方が分からず、使い方を調べるのも億劫なのでペイントでできたのは幸いでした。
No.3
- 回答日時:
ペイントのようなおまけソフトでは限界があります。
「しきい値」が調整できるようなある程度高機能なソフトが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 画像の上に漢数字文字画像を貼り付けると透ける 2 2024/02/04 09:12
- Photoshop(フォトショップ) 塗りつぶした画像を透過させない方法について。上からレイヤーで塗った場合は透過できると聞きましたが、レ 1 2022/10/22 13:41
- Excel(エクセル) Excelのif関数で文字が見えなくなりました。 1 2024/04/15 18:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 GIMPについて質問 ブラシで特定の部分を塗りたいのですが、事前に文字入れをしていてその文字入れの範 2 2023/02/27 20:35
- Word(ワード) ワードの表を名刺枠に張り付けると縮小されてしまう。 1 2024/02/26 16:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真への文字の貼り付け 4 2023/04/06 18:39
- 高校 画像の(2)の問題について質問です。 問題文は「赤、青、黄、緑の4色から3色を選び、3色を使って塗り 2 2024/03/02 19:36
- フリーソフト gimpで凹み文字の凹んだ部分の色を濃くしたい 2 2023/11/16 20:02
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 GIMPについて 2 2023/11/29 18:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
無料で利用できる画像補正のツールについて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
ExcelやWordを開くと、写真に書いてあることが出てきます。 ネットで調べて、再起動の仕方を試し
Excel(エクセル)
-
jpeg画像の圧縮
その他(ソフトウェア)
-
-
4
パソコンはWindows が主流でしたがMacがここ数年多くなってきてますか。
その他(OS)
-
5
-1234 を (1234) と表記する由来は?
Excel(エクセル)
-
6
これて逆じゃないですか?
C言語・C++・C#
-
7
不可思議な現象が起きています
Windows 10
-
8
バックアップ用に25万円のPCを業者から勧められました。
サーバー
-
9
Windows11での「貼り付け」の操作について
Windows 7
-
10
エクセルを使用して、円周率を表示させる方法
Excel(エクセル)
-
11
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
12
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
13
Windows11 英語の警告文のようなものが出る症状
その他(OS)
-
14
ここから、先が分からないんですが、分かる方いらっしゃいますか?
Mac OS
-
15
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
16
CDを全く元と同じ状態でコピー出来るフリーソフト
画像編集・動画編集・音楽編集
-
17
「ミステリと言う勿れ」の「勿れ」って普通に変換したらでないんです。
その他(OS)
-
18
FMV-E8240というパソコンを持っているのですが、画像の端子?の名前がわかりません。 蓋を開けて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
ワードでプリンターがA4までなのですが
Word(ワード)
-
20
今、コンピューター言語で、COBOLとFORTRANって、還暦爺さんの知識でも使えますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
写真高画質化
-
Windowsフォルダ「大」で透過さ...
-
Filmora 14の保存方法について
-
Adobe商品を購入したことは親に...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
動画作成について
-
再生バー?
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
MP4ファイルをできるだけ小さく...
-
スケールの練習をしたいです。
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
Paintgraphic 4 Pro で矢印の描...
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
プレミアについての質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
動画編集ソフトについて
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
Premier Proのプロキシの使い方...
-
写真の高画質化ツールについて
-
指定したフォルダからjpegならj...
-
filmoraに於いて複数枚の画像を...
-
一番シンプルで初心者向けの動...
-
Paintgraphic 4 Pro で矢印の描...
-
無料で利用できる画像補正のツ...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
キーフレーム
おすすめ情報