
No.12
- 回答日時:
となれば、次の支給は給付金と米の支給を
セットで行うべきではないでしょうか。
ぜひ、実現してほしいですね。
総裁選さらには解散総選挙もさることながら、
物価高騰による給付金と給付品支給の
中身も考えてほしいです。
今年は新たに加わった非課税庶民だけで、
過去の非課税庶民をないがしろにした。
こうした自民党の差別政策こそ、
糾弾されるべきと思う。
その意味で自民を深く反省させるべきですな。
No.10
- 回答日時:
便乗値上げは寧ろ、【キョッケイ】に値する。
それで保護される農家とか商売人共には、厳罰措置として徴兵刑20ヶ年やな!!公務員にしても同様で20ヶ年の徴兵刑で、共々に駐留米軍の管理下で扱き使われて果ててしまうがいい。
No.9
- 回答日時:
だったら、日本保守党に票を入れなはれ!!
間違っても、立民や日共とかに票をやったりするなよ。
維新にしても参政党にしても、少々左翼染みてる部分がありそうで、胡散臭いしなぁ…。
No.7
- 回答日時:
農家はコメ作りを辞めて行ってます。
米なんか手間と経費の掛かる農産物です。
飼料米を作った方が儲かるなんて本末転倒。
不味くて高いコメなんて誰も買わなくなります。
不味いコメも美味いコメも買取価格が一緒。
混ぜて売ってます。
全部自民党の無策が原因です。
民主党時代より酷くなったこの10年の自民党政治。
自民党にはまともな政治家が居なくなってしまいましたね。
備蓄米を放出すると価格が下がるから放出しないなんてどこ向いて政治をやってるんでしょう。
No.6
- 回答日時:
玉子のようにコメの価格を上げたいのでしょう
便乗値上げは農家を守る意味でも仕方がありませんが
コメだけを主食にしている貧乏人が店頭にコメが出ると買いあさるので
9月になってもコメは店頭に並んでいませんが
この現象とは
思った以上に格差社会が進んでいると実感するべきで
さて小泉総理でそんな日本を救えるのかです笑
No.4
- 回答日時:
大臣は、備蓄米が放出できない理由を「市場価格に影響するから」と言っていました。
「米の値段が安くなってしまう」ということですね。
で、新米が出回りますが、「新米の価格は多少高くなるだろう」と言っています。
備蓄米を放出すると、儲からない人達が出てくる。
新米を出せば、高く売れるので儲かる。
こういうことでしょ。
こういうことをやっているから、食糧自給率はドンドン下がるのです。
仮に、戦争になってどこからも食料が入ってこない状況になったらどうするんですかね。
「欲しがりません、勝つまでは」ですかね。
先進国の中で、日本は最悪の食糧自給率ですよ。
軍事費を2倍にするより、足下の食料をどうするかでしょう。
色んなところで、「自民党は国民の方を向いていない」ということが現れますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
竹中平蔵さんの発言について
-
兵庫県民はいかが
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
民主主義は正しいですか?
-
民主政と共和政の違いがよく分...
-
日本の選挙の意味
-
この国はおかしいよ!!
-
NHKがやっていることに対して
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
内閣不信任決議が行われた時に...
-
“集団の噴出”とは?
-
公明・山口氏 政治と宗教に広げ...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
私はとても偉そうで、我が強い...
-
世の中には、あまりにも「頭が...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
おもしろい人は頭がいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の素晴らしい行いを教...
-
日本の政治ってマヌケですか?
-
民主党に投票した人は公民権停...
-
支持率が30%を下回った岸田内閣...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
竹中平蔵さんの発言について
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
女性の政治参加のためって、ヒ...
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
45年ぶりに、解散なし?
-
菅さんより、小池百合子の方が...
-
細田衆院議長は10増10減に反対...
-
地方自治体は何故大統領制なの...
-
政権批判と世論
おすすめ情報
米を食べられない人が居るのを無視してはいけません。
次の選挙では、自民党を徹底的にぶちのめし、しばき倒すしかありません。