
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も#1の方と同意見です。
無期雇用派遣、つまり5年以上契約更新になった時にそうなる。派遣先との契約が切れても最終契約の6割が働いてなくてももらえる。社会保険の切替の必要がなくなるだけで、自分で仕事を選べない。次ここに行けと言われたらいかなきゃならない。その割に、退職手続きをしろと言われるので、普通に契約期間満了で退職して会社都合で離職できる状態にして雇用保険もらいに行ったほうが、国保や年金の減免も受けられるので良いのでは?No.1
- 回答日時:
実際のところ「無期雇用派遣」といっても、派遣先の仕事が終わって、次の派遣先が見つからない場合、退職勧奨されて辞めることになる場合が多い気がします。
であれば、普通の派遣契約のほうが、「おまえは正社員雇用だから、少々の無理とか不利は我慢しろよ!」って言われることもないから有利ではないでしょうか?
内定辞退したほうがいいような気がしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 新卒未経験ですが、無期雇用派遣の内定は比較的取りやすいでしょうか? 5 2024/05/20 12:40
- 派遣社員・契約社員 新卒で無期雇用型派遣をやる人は負け組ですか? 5 2024/05/20 17:42
- 派遣社員・契約社員 無期雇用派遣にたいする認識について。 2 2024/05/01 21:14
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 派遣社員・契約社員 直接雇用見込み・直接雇用前提とは? 2 2024/06/12 23:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 求人情報・採用情報 無期雇用派遣とは… 初めまして 最近、既卒で就活を始めました。 既卒特化のエージェントの元、求人を紹 2 2024/04/26 14:38
- 正社員 派遣と契約社員の働き方のなぜ 4 2024/03/15 23:59
- 派遣社員・契約社員 「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録してもよいですか? 登録=契約ですか? 1 2023/09/06 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣就業先で放置が長いです
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
派遣社員が1日しか来なかった...
-
仕事がない派遣先
-
この呼び出しの意図は?
-
契約がずっと1ヶ月更新です
-
派遣社員、遠方宿泊出張は断っ...
-
派遣契約の前倒し終了について
-
派遣社員が四日連続欠勤したら...
-
派遣の顔合わせでの不採用
-
派遣で面倒な仕事をすべて押し...
-
納得できない。
-
派遣業登録なしに人材派遣を始...
-
先日派遣の契約が更新されなか...
-
労働時間の端数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣就業先で放置が長いです
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
派遣会社に更新を断った場合、...
-
派遣社員が四日連続欠勤したら...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣で、毎日怒られ困っていま...
-
もうすぐ切られる派遣です。契...
-
派遣社員事務職での車の運転業務
-
派遣の契約を更新しない場合っ...
-
派遣なのですが、雑務が苦手で...
-
派遣社員が1日しか来なかった...
-
契約を1ヶ月で打ち切られました。
-
派遣で面倒な仕事をすべて押し...
-
派遣から直接雇用になる時、断...
-
派遣。契約内容にない仕事
-
至急教えてください。派遣切り...
おすすめ情報