
派遣社員として本日3月2日より就業予定でした。
勿論事前に派遣先との面接から本契約を済まし、各種手続きの書類にも捺印し、
通常でしたら本日朝から問題なく就業開始のはずでしたが、
とても悪いタイミングで、同居の祖母が昨夜亡くなってしまいました。
明日通夜、明後日葬儀となり、本日は葬儀場の控え室で諸用をこなしながら待機しています。
母(今回亡くなった祖母の実の娘)が各手続きで忙しいので、私は要介護の祖父の世話と、訪問者等への対応にあたるため、
本日より葬儀の日まで3日間のお休みを頂きたいと派遣元に連絡しました。(実際休み自体はいただくことになりました)
担当の営業の方は、事情が事情なので仕方ないから休んで下さい。といった感じでしたが、
本日担当者から派遣先に連絡して頂いたところ、
欠員が出ての人員補充で、引き継ぎの為に早く就業開始して欲しかった、ということで、
本日より3日間就業できないと引き継ぎの期間が短くなってしまうため、
他で人を探して、雇ってしまうかもしれない(当方の話は白紙)と言われてしまいました。
勿論現段階で契約キャンセルが決定したわけではないですし、
派遣先企業様のご事情もお察ししますし、今回の場合は完全に当方の都合でご迷惑をおかけすることになってしまいましたので、
契約キャンセルもやむなしかとは思っておりますが、
実は数日前、本契約を交わす前に、
丁度派遣先との面接時期に急病で倒れた祖母の状態が芳しくないことと、それに伴い祖父も精神的・身体的にダメージがきているため、
もしかしたら色々な面で派遣先にご迷惑をおかけするかもしれないので、本契約前に断った方が良いのではないかと迷っている、という話を派遣元の担当者には伝えたのですが、
最初は1ヶ月契約だから、何かあればそれで契約を止めてもいいし、とりあえず今回は契約しましょうよ、と言われて本契約しました。
その結果こうなってしまいました…
このような状況の場合、契約キャンセルには問題ないのでしょうか?
また、もし契約キャンセルとなった場合、今までの手続きと今後はどのように進んでいくのでしょうか?
社会保険も手続きを進めていましたので、それもどのようにしていけばいいのか困惑しています。
何かご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス戴ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>契約キャンセルには問題ないのでしょうか?
問題ないと思いますよ。契約というのはお互い履行するのが前程ですから、一方が履行できない(あなたが就業できない)なら契約不履行になるわけですから、キャンセルは可能でしょう。どういう事情があったにせよ、契約が履行していないのなら解除できるような旨の条項があるかと思いますので、もしお手元に契約書があれば確認してみてください。むしろ損害賠償も請求できる等の文面もある場合もありますから(ただ今回はお身内の方が亡くなられたという、やむを得ない事由なので請求されることはありませんが)。
>今までの手続きと今後はどのように進んでいくのでしょうか
それは派遣会社がやってくれるはずなので、場合によっては一筆書いたり捺印させられるかもしれませんが、指示を待つしかないでしょう。何もしなくてもいいかもしれません。
社会保険は何処まで手続きしてるかによるので一概には言えませんが、全く就業しなければ、雇用保険料などを引くことが出来ないので、最初から加入していない状態に戻されるかもしれません。これは派遣会社に確認したほうがいいでしょう。もし国民健康保険などに脱会の手続き済みであれば、再加入しなくてなりませんので、派遣会社から書類をもらってご自分で手続きすることになりますね。
No.2
- 回答日時:
一般論ですが、今回の件はやむを得ない事情に該当すると思いますので、3月2日からの出勤が出来なかった事は仕方無いと思われます。
3日間+土日は休みを頂き、3月7日から頑張られてはいかがでしょうか?もしそれまでに、派遣会社から「今回の話は派遣先の意向により白紙になった」という事になれば、今回はご縁が無かったと気持ちの整理をして、他を探されたら良いだけの事です。
実際の話として、派遣先は他の人を探す事は時間的に困難であると思いますので、3月7日から質問者様が業務開始となる可能性が高いと思います。無事に業務開始出来たら、先ずは「ご迷惑をおかけして申し訳有りませんでした」と派遣元及び派遣先の双方にきちんとお詫びをしてから、業務スタートされるべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 派遣社員・契約社員 派遣契約先の対応について 1 2023/04/24 17:59
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 派遣社員・契約社員 派遣契約収束後、就業前に契約解除されました。 派遣先の都合によるものですが、派遣社員が不要になったの 1 2023/04/12 23:37
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の就業開始前にキャンセルすることはできますか?
派遣社員・契約社員
-
採用取り消しによる休業補償について
派遣社員・契約社員
-
派遣社員は就業前に派遣先を断れるものなのですか?
就職
-
-
4
派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早
派遣社員・契約社員
-
5
派遣契約後の辞退は出来ないのですか?
派遣社員・契約社員
-
6
派遣契約収束後、就業前に契約解除されました。 派遣先の都合によるものですが、派遣社員が不要になったの
派遣社員・契約社員
-
7
派遣就業前の辞退について
派遣社員・契約社員
-
8
採用決定連絡後、待機となり取り消しになりそうです
派遣社員・契約社員
-
9
就業日前日に断ってしまって
派遣社員・契約社員
-
10
派遣 就業決定後に辞退したい時は…
派遣社員・契約社員
-
11
口頭で契約更新に了承後、撤回や変更は可能ですか?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣先への内定後の就業開始日の遅れについて
派遣社員・契約社員
-
13
派遣契約 3ヶ月契約更新、と言われたあとにやっぱり更新はなし、となった場合
派遣社員・契約社員
-
14
派遣の更新を撤回したいのですが間に合いますでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
15
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
16
派遣社員のドタキャンで派遣先への賠償は発生しますか?
その他(法律)
-
17
退職を取り消したいが申告通りに退職すべきでしょうか
就職
-
18
派遣先決定後、同じ派遣会社で別の良い条件の仕事が…
派遣社員・契約社員
-
19
派遣会社に契約更新すると伝えた後、後から、契約更新を取りやめてもらうことは可能ですか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣就業先で放置が長いです
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣なのですが、雑務が苦手で...
-
派遣を4ヶ月で辞める時の心配
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
至急教えてください。派遣切り...
-
派遣で仕事しています。就業前...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣契約先の対応について
-
派遣社員が四日連続欠勤したら...
-
労働者派遣契約について
-
派遣の工場を2ヶ月で辞めるのっ...
-
リクルートスタッフィングのキ...
-
派遣社員の勤務態度について(...
-
派遣社員と委託社員の違い教え...
-
もうすぐ切られる派遣です。契...
-
契約社員と派遣ならどちらの方...
-
派遣 次の人が見つかるまでの...
-
派遣社員はいきなり契約が切ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣就業先で放置が長いです
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣会社に更新を断った場合、...
-
派遣の契約を更新しない場合っ...
-
派遣社員が1日しか来なかった...
-
派遣 短い引継ぎ 引継ぎ後、...
-
もうすぐ切られる派遣です。契...
-
派遣で、毎日怒られ困っていま...
-
リクルートスタッフィングのキ...
-
派遣社員事務職での車の運転業務
-
派遣社員が四日連続欠勤したら...
-
派遣で面倒な仕事をすべて押し...
-
派遣なのですが、雑務が苦手で...
-
この呼び出しの意図は?
-
退社時の菓子折り
-
業務改善提案の提出
おすすめ情報