
お世話になります。バイオスロックがかかったストレージ無しのノートPC(NEC PC-VKT16GZG5)を落札しました。コイン電池を外しショートさせ一晩おいてSSD(NVMe)をセットしローカルアカウントでスムーズにWindows11を立ち上げることが出来ました。数日使っていて全然問題無いんですがただF2からのバイオスにはパスワードが求められ入ることが出来ません。かなり軽量で検索等しか使わないし旅行等にはもってこいで気に入ってます。特にバイオスを見て変更等はやりませんがこの後何か不都合が起こるのか経験された方がいましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現状問題が無ければ、そのまま使っていた方が良いのではないでしょうか? BIOS に入るのにパスワードを要求される場合、CMOS クリアを行えばパスワードを消去できますが、それができない場合もあるようです。
NEC ノートパソコンの BIOS パスワードの仕組み:
BIOSセットアップユーティリティの設定
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vp/20 …
日本のメーカー(現在は殆ど国外に売却されていますが)で、富士通と SONY 以外のノートパソコンの BIOS パスワードのクリアはできないようですね。CMOS クリアでパスワードが解除されるのは、CMOS 内にパスワードを収納している場合で、BIOS のフラッシュメモリ等に収納していると解除できないようです。パスワードが判らないと、クリアできませんね。
BIOSロックかかってるノートPCを買ってみました #ジャンクpc #秋葉原最終処分場 。 #NEC
ノートパソコンは、小型なので簡単に持ち出せるため、BIOS のパスワードを簡単にはクリアできないようです。
すみませんかなり遅くなりました。結局バイオスロックはクリア出来ませんでした。プロに任せると5万円前後かかるようです。今のところ爆速(ローカルアカウントでクローム、Edgeも要らないアプリもすべて消去)で普通に使えてます。ダメになったら(多分無いと思います)またクリーンインストールします。ありがとうございました、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ノートパソコン ノートPCの2台(自宅使用・外出先使用)の複製化しての使用 9 2024/05/11 11:51
- CPU・メモリ・マザーボード ASUS タフ B 450+ ゲーミングのマザーボードは初期 バイオスから最新の BIOS にアップ 3 2024/05/27 14:37
- その他(Microsoft Office) Officeを開くたびの「再起動メッセージ」 6 2024/07/04 19:21
- デスクトップパソコン Steamでゲームダウンロード中のPCの不具合 Steamでゲームを購入しダウンロードを開始すると度 2 2023/09/29 23:57
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- Chrome(クローム) Google パスワード マネージャー 1 2024/08/10 21:25
- Outlook(アウトルック) outlookでパスワードを忘れた場合、どのような形で復活できるのでしょうか 3 2024/04/29 12:00
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- ドライブ・ストレージ クローン後のSSDが起動しません。 7 2024/01/13 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
BIOSパスワードを解除しないと問題は?
中古パソコン
-
元はwindows8搭載のdynabookですけど、biosロックしたまま解除できなくなりまして、分
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
-
4
Amazonの整備済み品としてパソコンが売られていますが、これってSSDは新しいものに換装されている
中古パソコン
-
5
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
6
ノートPCに内蔵されていたSSDが認識できなくなりました。
ドライブ・ストレージ
-
7
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
8
win11の起動時間、他を早くしたい CPU交換?
中古パソコン
-
9
SSD の寿命
ドライブ・ストレージ
-
10
DELL optiplex3070 micro のM.2 SSD type2230の外し方
ドライブ・ストレージ
-
11
ショートメールで届いたんですご、、、 これ、大丈夫なんでしょうか? 普通にカード使ってたしd払いでス
docomo(ドコモ)
-
12
パソコンの再起動の後、真っ暗
中古パソコン
-
13
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
14
パソコンの再起動が終わらない
BTOパソコン
-
15
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
-
16
こちらのゲーミングpcが他のショップに比べて安いと思うのですが何故でしょうか? 同じ性能や価格帯と差
BTOパソコン
-
17
富士通でのPC購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
pcの容量について こんにちは。 pc初心者なので優しく教えて頂けるととても嬉しいです。 先日、pc
ドライブ・ストレージ
-
19
古いパソコンのハードディスクをSSDにするために
中古パソコン
-
20
メルカリでSIMなしのiPad6を購入しました。 自宅でWi-Fi繋いでイラスト用で使用したいと思っ
iPad
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
パソコンがとてつもなく重くな...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
中古pc売るときの注意点
-
Windows10がそろそろサポートが...
-
バイオスロック
-
ACアダプターが純正しか基本的...
-
仕事用のノートPCの代わりとてS...
-
パソコンからDVDが観れなくなり...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
HP Z2 Tower G4 Workstationの ...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
Windows 11の欠陥について
-
USBメモリ増設アダプターについて
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
パソコンをログインしたら画面...
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
プライベートビエラのモニター...
-
Windows 11の欠陥について
-
パソコン
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
パソコンについて
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
おすすめ情報