重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人に相談すると(転職)

「俺みたいに手に職を付けたら云々言われます」

数値制御旋盤1級(国家資格)持ってるだけでは「手に職」にはならないのでしょうか?

A 回答 (5件)

転職の話ではいうなら


同業他社に面接したら即採用とか
今の会社辞めたり潰れても
培ったスキルにより他でも
引く手数多な状況って事かな

数値制御旋盤1級ってのがどんな資格か
知りませんし貴方のその界隈での
技能レベルがどのくらいなのか解りませんが
貴方が旋盤に対して名人、達人技レベルなら
手に職があるといっても良いでしょう

貴方が資格持ってるだけのレベルなら
手に職があるとは言えない
    • good
    • 0

製造業でずっと働いています。



>数値制御旋盤1級
その資格を必要としている職場であれば喜ばれると思います

そんな高度な資格の人が欲しいんじゃなくて
普通に旋盤作業が出来る人が欲しい職場であれば
資格より実務経験を問われると思います。
    • good
    • 0

あなたのその国家1級の合格証を使って、あなたの名前で申請や登録をしないと動かせない(稼働させられない)機械があるのですか?


その機械で製造した製品以外は相手先に納品出来ない国内規定や国際規格などがあるのでしょうか?

あるのであればその機械を新規導入した(あるいは導入したい)会社ではあなたを欲しがるでしょうね。
それこそ高給をもって招いてくれるでしょう。

しかしすでに会社には1級者が在籍し工場に常駐している。
あるいはその会社・企業の職種にその国家1級は必ずしも必要ではない。
各級資格は所持しているに越したことは無いが、あなたの1級資格に対し特別手当を給しててまで遇する社内規定はない。

ということであればあなたを迎い入れる機運は高まりませんね。
よって転職には繋がらないと思いますよ。
「手に職」とは欲しがられる人材ということです。

あなたの業界のことを知らないまま思ったことを書かせていただきました。
失礼あったらお許しください。
    • good
    • 0

Youtubeを見てますと、旋盤などの機械を、書籍では見ることないやり方でつかって加工をしていたりします。


そういうのを見ると、前の回答にあるように、資格ではなくて、経験年数とその内容が重視されているのでは?なんて思います。

ちなみに、ITで派遣の面談時、資格よりも、経験内容を問われることが多かったです。
    • good
    • 0

資格だけでは無理ですね。


今の企業さんは即戦力の人を欲しがるので資格よりも、経験年数のほうが優先度が高いです。
機械加工でしたら、ありとあらゆる機械の操作、加工経験が豊富な人ほど重宝されるかと。
資格とかは二の次です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!