
確定申告について質問があります。
恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、下記⬇の場合に確定申告をする必要があるのかをご教示いただきたいです。
⬇
今年3月まで正社員で務めていた会社
(今年1月〜3月の収入約55万円)
+
単発バイト
(10万円ほど)
+
長期バイト
(今年9月〜年末 約20万円)
合計 約85万円
⬇
この場合、確定申告は必要になりますでしょうか?(103万円行っていないため)
お力を貸していただける方、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
確定申告の「確定」というのは、年間の収入等が確定した場合の税金
です。12月末まで、どうするかによって変わります。
例えば、10月に就職すれば、その会社に上記の収入、源泉徴収票
などを報告すれば、その会社で処理してくれるので、確定申告は
不要です。
所得税などの税制、本に書いてありますから一度は、目を通しま
しょう。
No.2
- 回答日時:
給与明細で、所得税が取られておれば、
確定申告で、そのすべてを書いて
給与取得控除額基礎控除を記入して
提出すれば、
全額が還付されます。
最終値の頭に△マークをつけ忘れると
全額課税されて2重払いになってしまうので注意してください。
確定申告はしなくてよいのに、
した結果、それをさらに修正申告するか、泣き寝入りになります。
税金って自主申告なんですよね。
途中計算なんか確認せず、言われた通りに課税してくれます。
親切心のかけらもありません。
実際に経験したことですので、
くれぐれもご注意を。
これらの手間と、翌年、
今年も確定申告をお願いします,なんて書類が
届くようになります、
書いてみて、その還付金額でリスク判断もしたうえで、
提出されたら?
自分なら、リスクを含め、作業時間給さえでず、
あほらしいので、しないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
パソコン購入費用
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告所得税と消費税の申告...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
確定申告で申告書第一表だけで...
-
個人事業の経費を個人のクレジ...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
株式の譲渡益の税金
-
賃貸料相当額の課税??
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
インボイス登録したら白色申告...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式の譲渡益の税金
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
確定申告の定額減税についてで...
-
源泉徴収票について
-
減価償却の会計処理
-
過去に確定申告していなかった場合
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
賃貸料相当額の課税??
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
確定申告の必要経費。12月下旬...
-
確定申告 副業「自分で納付」に...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
自営業をしています。 去年家を...
おすすめ情報