
WEB面接を受けるのですが
自己PRを言わなければいけないかもしれません。
しかし、私には何もPRする事が無く
困っております。
30歳 女 独身で
幼少期より、勉強も運動も苦手で
体が弱く入退院ばかり繰り返し
友達ができた事もありません。
昔から今現在まで
とても根暗で 趣味もなく
ゲームばかりしているような人間です。
人生で唯一、褒められた事といえば
「周りに目を向け、気遣いが出来る」 という事です。
高校の卒業アルバム?に 先生から
一人一人に向けて
「毎回テストで高得点!すごいぞ!」
とか
「友達が多いのは良いことだ!」等書き込まれており
その中で 私は 上記した 「気遣い」を挙げられました。
恐らく、他に褒める事が無かったから
気遣い を出したのかもしれませんが…。
そんな私の 自己PR
なんと言えばいいか、一緒に考えていただけませんでしょうか…。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「気遣い」を挙げるのは良いのですが、それが応募する会社の業務に対して、どのように役立つのかが大切でして、庶務や受付のような仕事でしたら大いにPR出来ますけれども、設計開発職や企画職でしたら書き方に工夫が必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
会社を受けるにあたって
-
求人応募について
-
履歴書
-
履歴書について
-
履歴書をPCで作成する時
-
調剤事務の面接今まで何回も受...
-
市役所 面接対策 来週、市役所...
-
indeed履歴書についての質問で...
-
履歴書にシワが付いてしまいま...
-
面接で座る位置
-
面接時に録画されたり書記がい...
-
現在転職活動中で、未経験であ...
-
職務経歴書の書き方で困ってま...
-
面接の不採用結果について
-
内定承諾書を郵送するのですが...
-
先日アルバイトの面接を受けて...
-
1次面接で言ったことと違うこと...
-
一次面接の不合格サインについて
-
面接のときにすごく元気に社歌...
おすすめ情報