重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日最終面接を行いました。そこで地域活性化なら他の企業でもできると思うけどどうしてうちなの?という質問をされました。志望動機でその企業の魅力や入っての目標は伝えたつもりでしたが上手く伝わっていないのかこのような質問が来てびっくりしました。このような質問が来てしまった時点で合格率は下がりますよね?

質問者からの補足コメント

  • 質問された後再度志望動機と同じ魅力や新たに考えた強みなどを言いました。

      補足日時:2025/03/14 02:21

A 回答 (2件)

さあ。


その面接官としては、
【入社希望に関するあなたの熱意、真剣度合い】
を確認しようとしていたのかもしれませんね。

なので、
【再度志望動機と同じ魅力や新たに考えた強みなどを言いました。】
というのはなかなかいい対応だったように思います。

いずれにしても、わたくしとしては、
そのような質問が来たからといって、特に【合格率が下がる】というわけではないように思われますけど。
    • good
    • 2

どうなんでしょうかね。


面接官もいろいろいますから、たまたま聞いてしまっただけなんてこともあるんじゃないですかね。
有能な面接官ばかりじゃないですから。
あ、これ同じような事を聞いてしまったのか。
なんてこともあるわけです。
ですので、これだけで、不採用と推測するもどうかな。と思いますよ。
結果はどうなるかはわかりませんが、上記の理由だけでは絶望的とまでは思いませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A