プロが教えるわが家の防犯対策術!

 エクセルで仕事のデータ整理をしていたのですが、たとえば、セルの書式を標準にして「3-1」と入力すると、勝手に日付になってしまいますよね。
 そこで、「文字列」として「3-1」とか入力していたのですが、vlookupで「3-1と入力したら、この表の3-1の右にある値を入力」というように関数をいれると、「3-1」も「3-10」も全て同じと判断されてしまいました。

 いろいろ(3-1とかを)記号化したりしてたのですが、1-1をa1としても、結局a1,a10が同じに見られてしまって、うまくいきません。
 二桁を使わないようにすると、もとのデータとの照合がややこしくて…。

 データの並べ替えでも、1 10 2 3 4 5 6 7 8 9 というように、10がちゃんと9の下に来ないことってありますよね?
 3-1と入力しても日付に変化せず、しかも3-1と3-10を区別してもらうようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

日付けにならないようにするのには3-1を文字列として入力する方法でOKだと思います。


ただ、2桁を使うのなら1~9までの1桁の番号は01、02~09のように0を加えればたぶん検索もうまくいくと思いますよ。
とりあえず今試してみたので大丈夫だと思います。
お仕事がんばってくださいね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職場で回答拝見して早速やってみました!
3-1 を31 とかいろいろやってたのですが、
01にするという考えが浮かばず…。
 試してまでいただいたようで、ありがとう
ございました!
 うまくいきました~♪ラクにできたので
これでずっとやっていけると思います!

お礼日時:2005/05/17 23:48

そのセルの文字の数を数えて43文字のときを抽出すれば3-1と3-10を区別できます。



3-1の入っているセルを a1 とすると、
if(ren(a1)>3,a1)
で3-1と3-10は区別できますよ。

これの応用で、-の位置が右から2番目か3番目かで区別する方法も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございました。
ただ、ちょっと私には高度というか、
43文字とかrenというのが分からず…
 もともとの式を質問に書いてなかったので
申し訳ないです。IFの中にvlookupをいれてた
式だったので、if if と二つ使う勇気もなく…。

 せっかくご回答いただいたのに活用できなくて
すみません。
 もうちょっと上達した時のために、メモを控え
させていただいてます!

お礼日時:2005/05/17 23:52

やはり、文字列だと10が1の次にきてしまうみたいです。



ここは、まず3-1と入力して、3月1日ってなったところで、セル書式設定で[表示形式]のタブを選んで、一番下の“ユーザー定義”を選ぶと、そこが「m"月"d"日"」となっているのを、「m"-"d」にしちゃうと、うまくいきますよ。邪道かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1と10を区別してくれないって、初心者にはかなり痛いシステムです…(i々i)

 定義というの、いじったことがなかったのですが、その手もあったか!と感心しました☆
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/17 23:40

もし、


=VLOOKUP(検索値,セル範囲,列番号)
の様に入力されていたら
=VLOOKUP(検索値,セル範囲,列番号,FALSE)
の様に入力してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速試させていただいたのですが、
IFとの組み合わせをしてたりするのがいけないのか
うまくいかず…。
 いつもTRUEでばかり使っていたので(それしか知らず…)FALSEという手もあるのを学習できました!

 ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/17 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!