
試用期間後、本採用にならなかった
2週間の試用期間と採用テストがある職場に転職しました。
初めての職種でしたが仕事内容は楽しかったし条件も良く人もいい人ばかりで続けたかったのですが本日で試用期間が終わり、本採用は見送られました。
試用期間と言っても勤務態度やコミュニケーション能力など人柄を見られて自然と本採用になる流れが多かったのでとてもショックですし戸惑っています。
同じ職種で求人を見ているのですが向いてないということなのでしょうか、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>同じ職種で求人を見ているのですが向いてないということなのでしょうか、、
企業の人事の問題や財源の問題もあるし、単純に好き嫌い問題もあるのでなんとも言えませんね。
そもそも使用期間とはいえど基本的には正社員の起用だとすると使用期間で解雇するにはそれなりの正当な理由が必要なのでその具体的な条件などが明確にしてるはずで、それをブラックボックスの採用テストというもので終わるのは少し法的には雑なやり方ですね。例えば、「買取し見習い」で2週間の研修ののちに「研修成果のテスト」をしてそのテストで基準点をクリアできなかった場合は本採用のみ見送りか採用時に明確な本採用のための条件が提示されてなかった場合は不当解雇で争われるリスクがあります。採用時の雇用契約書がどうなってるかですが、なんとなく適当な感じがします。
とまあ、ここで争っても面倒なだけなので、適当な会社がやってるのだったら結構あなたの採用判断も適当な可能性はあります。ただ、職場の人たちに悪意があってきめたというよりも、採用権を持ってる店長とか会社の人事担当や役員の気分で決まってる場合、働いていた人たちはあなたに一定の同情を示してくれるかもしれません。それなら、「採用されなかったことは残念ですが、自分はこれまでこういった思いをもってxxという仕事に取り組んできました。短い時間でしたが経験できたことはうれしかったですが、本採用に至らなかった判断は私のxxを目指す上での能力に問題があるとの判断でしょうか?今後もこの業界をめざして就職を頑張りたいと思ってるのですが、できればその点のご助言を可能な限りいただけないでしょうか。」って連絡ぐらいしてもいいと思います。形式的にしか言わんかもしれませんが、会社の一方的な都合で申し訳ないと会社がおもってるならそうでないとか言ってくれるかもしれません。そもそも2週間程度の研修で実力不足ってわかるようなものなのかって感じはします。
No.2
- 回答日時:
経験から...ある業種に応募したら不合格でした 関係者を通じて 不合格理由を教えてもらいました。
「適性が ない」「仕事に対する理解がない」⇒1年間 臨時雇用で 終わりました。⇒この業界あきらめました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
会社たった1週間で辞められた
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
1時面接で引き続きよろしくお願...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
中途採用で2024年6月に入社した...
-
一次面接を受けました。 1週間...
-
公務員試験にリファラル採用て...
-
30歳からの就活
-
40代シングルマザーでこどもは...
-
就職氷河期世代、40代後半の者...
-
彼女や彼女の家族から大手企業...
-
先日、とある企業の中途採用面...
-
荏原製作所という会社はどうい...
-
先日、ある地元の県庁の面接試...
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
求人に書かれている年収はどう...
-
高校中退で派遣の無期雇用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
会社たった1週間で辞められた
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
敬語について質問させて頂きた...
-
中途採用されたがスキルに自信...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
MT車の運転ブランクについて
-
求人に書かれている年収はどう...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
30歳からの就活
-
試用期間中は交通費無しだと言...
-
中途で役所に入ってきた人が「...
-
中途採用で会社に内定をしまし...
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
未経験で、ある会社の営業職に...
-
内定後の辞退に関して
-
内定承諾後の辞退について 現在...
おすすめ情報
ちなみに無遅刻無欠席(当たり前)で、コミュニケーション能力などは前職が接客業だったので自信ありますしそこは褒められました。
単に能力不足だとわかっているのですが、、