
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数ヶ月に1度となると原因追求は難しいと思いますが、もしX11を利用しているのでしたらXorg.n.logファイルを確認してみるのは如何でしょうか。
ファイル名の"n"は数値 0,1, です。ファイルが置かれる位置はデストリビューションによって異なりますのでrootディレクトリに於いて、root権限で次のコマンドを実行しましょう.../# find . -name "Xorg*" -print
私の環境Debianでは ./var/log に置かれていることが解ります。
./usr/lib/xorg/Xorg
./usr/lib/xorg/Xorg.wrap
./usr/bin/Xorg
./usr/share/man/man1/Xorg.1.gz
./usr/share/man/man1/Xorg.wrap.1.gz
./var/log/Xorg.0.log
./var/log/Xorg.1.log.old
./var/log/Xorg.0.log.old
./var/log/installer/Xorg.0.log
./var/log/Xorg.1.log
上の例ではどのファイルを見たら良いのか判りませんが。当該ディレクトリに移動して...
ls -l Xorg*
で表示される日付で判断できるでしょう。
/var/log# ls -l Xorg*
-rw-r--r-- 1 root root 27902 10月 1 13:09 Xorg.0.log
-rw-r--r-- 1 root root 27902 9月 6 14:19 Xorg.0.log.old
-rw-r--r-- 1 root root 34475 7月 8 2022 Xorg.1.log
-rw-r--r-- 1 root root 88254 6月 7 2022 Xorg.1.log.old
このファイルを参照しても中々何を言っているのか判りませんが、ファイルの最後の辺りで突然のシャットダウンに関係するメッセージが無いでしょうか。
又は原因を追求できなければGPU/メモリ辺りを手っ取り早く交換してみるのも一つの手法だと思います(ドライバを入れたり抜いたりが大変ですが...)。
No.2
- 回答日時:
No1です。
もう一つ、私自身はDebian + Xfce4を利用していますが、ホームディレクトリには以下のようなログが作成されます。
$ ls -l .x*
-rw------- 1 Uname Ugroup 803 9月 25 14:45 .xdvirc
-rw-r--r-- 1 Uname Ugroup 32K 7月 28 2022 .xfce4-session.verbose-log
-rw-r--r-- 1 Uname Ugroup 31K 7月 28 2022 .xfce4-session.verbose-log.last
-rw-r--r-- 1 Uname Ugroup 8.4K 5月 31 2022 .xscreensaver
-rw------- 1 Uname Ugroup 5.7K 12月 28 2023 .xsession-errors
-rw------- 1 Uname Ugroup 5.0K 7月 28 2022 .xsession-errors.old
ここでもファイルの日付が重要と思いますが、この辺りのログも探ってみる価値があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 誤作動? 5 2023/12/29 12:50
- UNIX・Linux Ubuntuで数字だけのユーザーアカウントログインについて 2 2023/11/25 23:29
- Chrome(クローム) 「Super Simple Highlighter」が使えなくなった。 1 2023/05/08 11:07
- その他(OS) PCがwindows Updateで起動しなくなった(win11 ) 6 2024/05/21 21:42
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- デスクトップパソコン Steamでゲームダウンロード中のPCの不具合 Steamでゲームを購入しダウンロードを開始すると度 2 2023/09/29 23:57
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Win10です。デスクトップ上に0910という名前のフォルダがあります。これは何かのアプリか設定ファ
Windows 10
-
ssh接続しようとしたらエラーメッセージが出た
UNIX・Linux
-
Linux用のインストーラー(USB)をWindows11で作成
UNIX・Linux
-
-
4
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
5
win10からwin11へ任意のフォルダ全体を複写したい
Windows 10
-
6
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
7
LAMP環境について 前回の質問があまりにも分かりにくかったので書き直します。 LAMP環境というも
その他(OS)
-
8
PCが常にBIOS画面が立ち上がってしまう
UNIX・Linux
-
9
パソコンの頻繁なリカバリーはダメージが大きいでしょうか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
10
Windows11の画面表示
Windows 10
-
11
Apacheとftpdのインストールについて
UNIX・Linux
-
12
LinuxでWine使うとどのくらいWindowsのアプリは動くものですか?
UNIX・Linux
-
13
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
FTTH・光回線
-
14
Win10からWin11に変更した場合の不都合について
Windows 10
-
15
Windows95からWindows11を使い始めた人、時代の変化をなんて説明する?
その他(OS)
-
16
LAMPについて質問です あまりpcに詳しくないのでできるだけ優しく教えて頂けると助かります。 先程
UNIX・Linux
-
17
二つのパソコンから一台のプリンターにつないでいるけど・・・
ノートパソコン
-
18
XPがインストールできない
Windows Vista・XP
-
19
NECとレノボ
ノートパソコン
-
20
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
-
新しく買ったWin11のPCでLinux...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
Fedoraのupgradeで、libruby.so...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
初期のSurface Goにubuntuをデ...
-
Lubuntuでとにかく軽量のバージ...
-
ssl_request_logの必要性について
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
プロジェクタに背景しか映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ホストオンリーアダプタで接続...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
Windows11のパソコンにAndroid...
おすすめ情報