
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
(1)青山がトップレベルで吹きました。
確かに貧困層が似合う大学ではないですけど。(2)学費に困っていても優秀なら給付型奨学金を利用すれば良いです。融資としての奨学金であれば、大学で得た知識を活かして高報酬な仕事に付けば良いでしょう。
実際に自分と同期入社した人間に奨学金を返済している人間がいましたが、昔でいう非製造業第三四分位の給与でしたからアッサリ返済してました。
なので、格差是正の為に給付型奨学金と貸与型奨学金の両方を充実させるべきです。
一方で大学無償化なんていいうのは存在価値がない大学を延命させて、若者の遊戯時間を増やすだけの愚策です。
No.8
- 回答日時:
才能のある人は、税金を投入してでもバックアップしても、将来の日本のために役に立ってくれるならそれで良いと思います。
社会にとって問題は、学歴偏重で、社会の中で高卒より大学卒の方が偉いみたいな誤ったイメージが先行していることですね。社会で役に立つ知識と経験を持っているかどうかで人を評価して、その人の能力に対して地位と報酬を約束する社会になったら……。
高校生も自分の夢と現実を考慮して、自分の夢と将来のために、
・大学に進学して、もっと高度な知識を身につけてから社会に出る必要があるのか、
・大学に進学しないで、経験を積みながら、実践的な知識を身につけるべきか、
どちらかの選択がしやすくなるのではないですか。
個人にとって問題なのは、夢や目的も無く奨学金という借金をして大学に進学したものの、4年間を無駄に過ごすことになって、大卒という学歴は得られても、高卒で実践的な知識を習得した人に能力で及ばなくなってしまうことですね
No.5
- 回答日時:
給付型は学力優秀で貧乏な人が審査を得て使う物で、大量に増えたら税金負担になります。
なら学力普通な貧乏人は普通の奨学金を使い払うべきかと。
そもそも大学を出ながら返済も出来ない様な職に付いたり、長期無職等の方がおかしいかと。
大学で何を学んだの?
No.4
- 回答日時:
貸与型の奨学金を奨学金ではなく、明確に「学生ローン」と名称をかえて、これは奨学金ではなく借金で、将来あなたが返す必要があるものですよとわからせるべきだと思いますね。
アメリカに留学していた時、給付型奨学金をいくつか数年にわたってもらっていましたが、もらうためにはかなり良い成績を取る必要がありました。一方入学時に成績如何にかかわらず借りられるのは、奨学金ではなく、「学生ローン」と明確に分かれていました。
日本もそのように明確にわけた上で、あとは個人の判断にまかせればいいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
なぜ金持ちと貧乏家庭で 奨学金...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
高校授業料無償化についてどう...
-
児童手当が旦那に振り込まれて...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
貯金額について
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
大学の奨学金制度詳しい方
-
奨学金
-
養育費について教えて下さい。...
-
大学四年生から借りれる奨学金...
-
子供って必要なのでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
生活保護を受給しています声優...
-
先輩に 「奨学金は社会人になれ...
-
先生に 『実家から通うなら奨学...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
長男の披露宴と結婚式が迫って...
-
別居と大学の奨学金
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
日本のライフプランではなぜ 大...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
元嫁が会ってくれない
-
奨学金って借りるのが正義なん...
おすすめ情報