
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「式と曲線」と言う単元名から見ると平面の曲線を数式で表したりするもののようですから(∵高校の数学では空間上の曲線はやらなかったはずなので)、恐らくは「平面上の曲線」なる範囲は質問者様の予想通り「式と曲線」なる単元に相当するものだと思われます。
と言うか、教科書の内容にあるかないかは教科書を理解していれば分かるはずですから、こう言う質問が出て来る事自体を反省した方がいいのかもしれません。そもそも単元名は教科書等によってまちまちなわけですし。
(学習指導要領によって「こう言う事を教えなさい」と言う指導はありますが、単元名をどうするかについての指定はないはずです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 社会人で数3Cをやり直したいのですが、あまり時間を取れないので、重要な単元からやり直していきたいので 4 2024/06/17 15:42
- 大学受験 至急です。 神戸大学医学部志望の高2です。 参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チ 2 2022/09/25 15:20
- 大学受験 神戸大学医学部志望の高2です。参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チャート3周くら 1 2022/09/25 23:35
- 数学 平面で螺旋の軌跡を表す数式 7 2022/12/11 16:52
- 数学 媒介変数を使っての体積の出し方を教えてください 2 2024/02/22 18:20
- 数学 数学の問題で質問です 複素数平面の垂直二等分線の傾きの求め方を教えて欲しいです。 α=-4-2i 3 2022/11/25 13:59
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 虚数への写像 3 2024/04/08 13:14
- 数学 複素数の答えはいくつになりますか? 3 2022/12/20 12:55
- 大学・短大 複素関数についての問題です。 x軸、y軸をそれぞれ実軸、虚軸とする複素平面上の点は z=x+iyで与 1 2023/05/10 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現実的な志望校を決める時期はいつですか?浪人ができないとしたら大体何月頃に普通模試などの成績から現実
大学受験
-
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
-
古文漢文が全然できないので、早稲田商学部志望から、慶應商学部志望に変えたいです。 親を説得したいので
大学受験
-
-
4
東大を蹴って早慶に行くパターンてそもそも有り得るんでしょうか?慶應医合格か、早稲田政経と東大文三に合
大学受験
-
5
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
6
早慶は、文系なら胸を張れる学歴だが、理系だと恥ずかしい(あまり自慢できない)。といった感じで評価する
大学受験
-
7
東大京大を蹴って私大に行くパターンをおしえてください。
大学・短大
-
8
高校三年生の東京理科大学志望の受験生です。 受験で生物を使うのですがなかなか上がりませんセミナーも何
大学受験
-
9
理系は文系より賢いみたいな風潮がありますが評論文などを読み解く文系の方が遥かに論理的で賢いと思うので
大学・短大
-
10
マーク模試の理科社会で撃沈
大学受験
-
11
写真の(2)についてです。 なぜ、私の答案が間違っているのか分かりません。 間違ってる点を教えてくだ
大学受験
-
12
緊急アドバイスお願い致します! 昨日娘が武蔵野美術大学を合格通知を受けました。 滑り止めで日芸を受け
大学受験
-
13
早慶は入学が難関と言われますが文系学部は数学の試験はないので早慶と言っても文系は理科大や東京4理工
大学・短大
-
14
理工系出身なのに学部卒だったり、営業をしている人間がいたら、多分コイツは私立大学出身なんだろうなーっ
大学・短大
-
15
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
16
浪人生が 野球観戦に毎月行くってやばいですか? ・朝7時頃に出かけて、翌日の12時頃に帰る ・新幹線
大学受験
-
17
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
大学・短大
-
18
地理って過去問や予想問題集を10回分やれば結構成績伸びますか?10年分では足りませんか? 何回分が目
大学受験
-
19
附属中学からエスカレーターでMARCHに行く人はどんなイメージですか?一般受験などと比べて
大学・短大
-
20
共通テストの国語が最近出来なくなってきました。勉強しても出来なくなるのは何故でしょうか?ちなみにちゃ
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
将来のことをもっと日頃から考...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
【批判覚悟】東大に現役で行け...
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
除名された方が良い気がしました
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報
申し訳ございません、反省します…
>>単元名をどうするかについての指定はないはず
こちら、指定があるものだと解釈していました。申し訳ございませんでした…