重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど、神戸市立◯◯小学校合唱部 全国大会出場
との記事をネットニュースで見ました。

神戸市の小学校には部活動があるのでしょうか。
中学校の部活動のようなものですか?
その場合やはり、教員が顧問として指導、引率等するのですか。

高学年が授業時間内に行う
クラブ活動とは違ったものですか?

神戸に引っ越す予定があり
自分の地元とは全然違った文化に
戸惑っております…

ご存知の方、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    早速のご回答、ありがとうございます。
    部活動ということは、やはり教員が顧問として
    指導や引率をしなければならないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/13 17:33

A 回答 (2件)

No.1です。



> やはり教員が顧問として 指導や引率をしなければ
学校教育の一環なので、教員の仕事内、になります。
    • good
    • 0

公立小学校の部活動は、高学年から授業時間内に週一回、


と定められています。
授業時間外となれば、個人主催のクラブに参加となります。
「市立◯◯小学校合唱部」と言うならば、
公立小学校の部活動に該当します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!