重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(閲覧注意)
10月12日(土)の夜に急にお風呂入った後から蕁麻疹が出だし全身に広がってきたため、夜間病院に行って飲み薬と塗り薬を処方されて帰宅して、薬を飲んで寝たさて朝になってたら蕁麻疹は引いてて治ってました。しかしまた仕事終わりに帰ってきてお風呂から上がってご飯を食べて一息すると全身に蕁麻疹がでました。また数時間立ってようやく引いてきて、今日の朝にはほぼ治ってたのですが、また今お昼ごはんを食べよる途中(インスタントラーメン)に蕁麻疹が出てきて、今もだんだん広がって行ってる状態です。一様処方されたお薬を飲み今は様子見なので、しばらくしたら良くなると思うのですがヤバイ病気とかじゃないですよね?
因に発疹と痒み以外特には症状はないですが、最近寝不足、恋愛とかの疲れ、季節の変わり目とかであんまり体調は良くなかったと思います。それが原因なんでしょうかね?
あと今まで蕁麻疹がでたり、食物などでアレルギーとかはなったことなく急に出だしたのでビックリしてます。
今日は祝日なので、明日朝一で皮膚科に行こうと思ってます。
※写真の画像は昨日の夜中に撮影しました。

捕捉
年齢:22
性別:男

飲み薬:フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「NP」
塗り薬:リンデロンーVG軟膏0.12%

「(閲覧注意) 10月12日(土)の夜に急」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

この発疹今も出ますか?セリアック病も念頭に置いて治療してください。

セリアック病とは小麦に含まれるグルテンによって引き起こされる病気で、欧米人にはよく見られるものの、日本人にはとても少ない症状です。小麦に含まれるグルテンさえ摂るのを辞めると劇的に症状が無くなります。パン、うどん、ラーメン、ビスケット、蕎麦、麩など小麦由来の物を全て食べるのを辞めて様子を見てください。それでこの症状が止まるならセリアック病の可能性が高まります。お米、ごはんは大丈夫です。

症状がそれでとまるなら、その旨を医者に話して対応を相談してください。
    • good
    • 0

季節の変わり目も関係してると思います。


体が温まったら蕁麻疹が出てくるのが
特徴みたいですね。
私は素人ですが、部屋の掃除や床の拭き掃除をされ、その日着た服のシャツを毎日洗濯され、
週一くらいに、シーツも洗濯されるのが
いいと思います。
帰宅後は、手洗い、うがい(うがい薬)をされ、
就寝前も歯磨きされるのを
おすすめします。
    • good
    • 0

蕁麻疹の薬飲んで 余計蕁麻疹が増えたことが有ります。


しかし、素人判断せず、病院へ。ヤブっぽければ、さっさと他へ。
    • good
    • 0

このような質問は危険です。


医学の知識も無い者ばかりのはずなのに、想像や勝手な思い込みで無責任な回答が来る場合も多いです。
尚更不安になるような質問は避けた方が良いですよ。

急な火傷や切り傷程度の応急処置、ならまだしも、体調や病気のことで身も知らぬ他人に質問するのはとても危険です。
もしもその医者の処置で疑問が残るならセカンドオピニオンをおすすめします。

たまに、あまりにも無責任すぎてとても怖い回答をしてる人もよく見かけます。
気をつけて。
    • good
    • 1

フェキソフェナジン(抗ヒスタミン薬)はかゆみを伴う皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、じんま疹、 皮膚そう痒症、アトピー性皮膚炎)やアレルギー性鼻炎などに対して有効な飲み薬です。


軽い蕁麻疹の場合は1・2週間程度飲んで良ければ終わることもあります。 しかし、症状が1・2週間以上、数か月、数年と続く蕁麻疹の場合はしばらく継続しての治療が必要です。
    • good
    • 0

状態はいかがですか?再受診結果いかがだったでしょう?



写真拝見して本当に蕁麻疹なのか、 ? な感じがしました。私の経験上ですが、帯状疱疹(ヘルペス)にも似てる印象です。これは発疹が痒そうに見えますが、ジンジンする神経痛も伴います
痒みや発赤の症状はありますか?

仮に帯状疱疹なら人へ感染する事があります。
創部はガーゼで覆い、直接患部へ触れないこと、感染者と同じ生活用品(コップやタオル)の使い回しは止めて下さい。洗濯物は創部からの浸出液さえ手洗いで落とせば、一緒に回してもOKです。

疲労困憊のご様子ですし、ゆっくり身体を休めて早く治して下さい。お大事にどうぞ
    • good
    • 1

これ蕁麻疹じゃないと思う。

特徴的な梅毒かAIDSですね
梅毒は性行為以外のキスでも感染します。股間も同じ状態なら男性の1期梅毒でしょう。ペニシリン系の抗菌薬の内服や点滴による治療が主に行われます。心臓や神経へのダメージによる症状がある場合は、それぞれの症状を改善するための対症療法が必要に応じて行われます。リンデロンなど塗っても無意味です。性行為やキスの記憶あるなら、うつされています。頭に太い注射撃つのが一番です。放置すれば、記憶障害など、なりますよ。
    • good
    • 3

うんこれ、左右にでていて蕁麻疹です。


急に突然出ます。
原因は様々らしく、特定するのは困難な場合も多いそうです。
明日、あさイチで行って下さいね。
痒くて痒くて辛いですね、今夜一晩頑張って!
リンデロンはオレンジが効くよ、なければ水色でも。
効力が数時間だから、夜中にまた塗ってね。
    • good
    • 0

薔薇疹 梅毒?


エイズでなるやつ?

生でしてないなら大丈夫
    • good
    • 3

同じ会社の同僚が同じようなやつになった。


彼は ストレス からなった

安い風俗でも行ったんじゃないの?
て言ったら マジ切れ した。

病院で血液検査をするとわかるらしい
風邪薬を飲んで病気が悪化した
とも言ってたかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!