

自分の両親が毒親だということに、ずっと気づかず
働いていた頃に貯めた貯金と障害年金で
去年から一人暮らしを始めました。
「親から離れられて良かったね」と言う人もいますが
すでに心も体も壊しボロボロで手術を2度受け退職しており、
生活を楽しめる状態ではありません。
発達障害があり人付き合いが本当に下手で
相手の気持ちを汲むことが苦手で不快にさせてしまうので、友達も彼氏もいません。
田舎で発達障害のテストを受けられる病院が見つからず、去年診断がおりたばかりです。
長い間、生きづらさの原因が分からず
実家、学校、職場、入院先で「バカ」「キモい」「普通じゃない」「変」「死ね」と言われ続け
いじめ暴力嫌がらせイビりを受けました。
人が怖く怯えてしまい、気楽に話すことができません。
怯えてしまうせいか知らない人から
すれ違いざまに「キモい」等と言われることがあり散歩も苦痛で、あまりできません。
嫌がらせを受けるたび、早く死にたいなあと思います。
通院と買い物に行くとき
はしゃぐカップルや家族連れを見て辛くなります。
カウンセリングも受けましたが
私が会話のキャッチボールが全くできないため、先生を怒らせてしまいました。
先生を変えてもうまくいかず、自分には向いてないのかなと感じ辞めました。
私は子供の頃から自分が無さすぎて
やりたいこと、なりたいもの、生き甲斐が未だ分からず
いくら探しても趣味が見つかりません。
発達障害の生きづらさや
トラウマのフラッシュバックで苦しんでいる方は、
どんな風に過ごされていますか。
趣味や生き甲斐はありますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
子供の頃に受けた傷は他人にはわからない位深いんでしょうそれはあると思います。
立派な両親に育てられた俺にはわかりません。
しかしその両親を許すことができるようになったらあなたは飛躍的に成長を遂げ絶対に幸せになると思います。
その日が来ることを望んで日々修行を続けてください。
No.5
- 回答日時:
つらいとはおもいますが、
自分を大切に
社会福祉協議会など、遠いかもしれないですが、仕事など、就労移行支援など相談されるといいとおもいます。
YouTubeでナノカさんとか、みるといいとはおもいます

No.4
- 回答日時:
親もそーゆー愚かな人間の1人だったわけですね。
そしたらあなたはそーゆー人間にならないようにその親を教科書として良い人生を送るしかないんじゃないですか?
親はそういう人間だったと言うことで許してあげるそれもあなたの成長の1つです。
いつも母が怒鳴り、
話の内容が全く伝わってこないので
(自分は絶対こんな風になりたくない)と
当時子供で無意識でしたが、反面教師にしてきました。
将来親が亡くなっても、葬式に行きたくないぐらいまだ恨んでいるので
苦しいんでしょうね。
過去のいじめで足で踏んできた女子が、
今も夢に出てくるので
そいつも、根に持つ私も愚かだな…と
気にしていた自分が
だんだんバカらしくなってきました。
No.3
- 回答日時:
ご丁寧なお礼ありがとうございました。
٩(^‿^)۶私の回答の書き出し誤変換がありましたね。
>とても文章がお上手ですね。
と文字打ちしたつもりでした。^^;
今は視力障害者になってしまった、元料理人のお婆さんです。^^;
今はもう69のお婆さんで、しかも視力も弱視に近くダメなので諦めましたが、私は物書き志望者(エッセイストや詩人や脚本)でしたので、他者の文章には興味もあり、文にはその人の、「人となり」や性格も出ると思うので、ついついその人の心や思いが読み取れる文章を読むのが好きなのですよね❣️(^^)
リンクのコピペやAI回答など、体温が感じられぬ文章は参考として貼られたもの以外、読みませんが。(^^;;
貴女は本来とても丁寧で優しい心根のお人柄なのだと私は見ています。
なにか日々の思いの丈などを文章に書き連ね、パソコンやスマホのメモなどに文集にして集めておいては如何でしょうか……。
趣味としても、文芸公募などに応募しても良いと。
ソレが楽しみや趣味になったら良いかなぁ?と思いますよ。
貴女には文才がある。
そんな気がしましたよ(^^)v

No.2
- 回答日時:
全く現代病そのものですね。
まず発達障害などと言うものは存在しませんよ。
他人の気持ちを汲むことができない?
他人の気持ちを本当に汲むことができる人間なんていませんよそのように見せているだけで実際は何もわかってませんそんな人山ほどいますよ。
人間には潜在意識と言うものがあり現代人はスマートフォンなどで無駄な嘘や噂変な情報を取り入れてそれが潜在意識の中に刻み込まれやること成すこと自分は障害だと思ってしまうんですよ。
人との付き合いが苦手とか忘れ物が多いとか失敗が多いそんなのはっきりって誰でもありますそんなのない人なんていませんよ。
確かに多いとか少ないとかあるんでしょうけどそんなこといちいち気にしていたら生きていけませんまずそういうことをしっかり自覚して自分はただの人間で完璧な人間じゃないんだと言うことを潜在意識に刻み自分は幸せになり良い暮らしができるようになる資格があるんだと言うことを思い信念を持ちましょう!
あなたは本当にあっちこっちの情報から自分がだめな人間だと言うことを検索しそれを取り入れて潜在意識に刻み込み続けている。
あなたの親がどういう人なのかは知りませんがあなたのそういう考え方が親をイラつかせたり怒らせたりしたんじゃないですか?
そして親も1人の人間であり完璧じゃないんです、どうしたらいいのかわからない自分の子供に対してついついそういうことをしてしまうんですよ。
あなたも親も1人の人間で間違ったところはいっぱいあるしだめなところなんて山ほどあるそれはみんなそうなんですよそれが人間なんですまずそれをしっかり理解してください。
自分はダメなんだ、自分は最低な人間なんだ、自分は発達障害なんだ、障害者なんだ、みんなと違うんだ。
そんなことばかり考え口にしているから潜在意識に刻み込まれるんですよ一切やめたほうがいいですあなたは普通の人間だしただの1人の人間まずそれをしっかりと心に刻んでください。
俺もそうだしみんなそうなんですよ、俺も馬鹿な兄貴にお前は発達障害だと言われ最初は本当にそう思いました。
しかし仏教の話を聞きお釈迦様の言葉に『人間はすべて愚か者で健常者などと言うものは存在しない』と言うのにはっと気付かされました。
周りの人間をよく見てみると結構いますよそれ間違いじゃないのそれ失敗じゃないのそれ人間としてどうなのと思うような人間は山ほどいるんですよ。
地位や金のあるなしその人の立場に関係なくそういう人なんてたくさんいます。
だから政治家や金持ちが失敗を犯したり犯罪を犯したりするわけですよね。
政治家がそしてものすごく学んだ人間が必ず発達障害のような人じゃないと言うのならば必ず間違った事はしないはず、法律違反もしないはず、、なぜ法律違反をするのでしょう?
それはあなたの言うところの発達障害だからです。
世の中の人間みんな発達障害と言っても過言ではありませんよ。
何かしらおかしいところがあったりするそれが人間なんです繰り返すようですがそういうことなんですよ。
あなたは決して特別ではない特別最低でもないし特別下の人間でもないただの1人の人間なんですただの1人の愚かな人間なんですよそれはみんな愚かだからです。
回答ありがとうございます。
自分が完璧な人間ではないと、
ただの人間であり
仮に死んでも世の中が変わらず回っていくことも、
人間が愚かな生き物だから争いが起こることも、理解しています。
私は、自己中な父の言いなりで生きる母から八つ当たりされ
毎日暴言を吐かれ、ゴミ扱いされてきました。
生きている人間がこの世で一番嫌いですが、
私もその一人ですから
人のこと言えませんよね。
そうですね、こういうの
もうやめたいです
No.1
- 回答日時:
とても避難証がお上手ですね。
この文章を読ませて頂く限りとてもしっかりしていますし、表現力もお有りだし、分かりやすく、読みやすく丁寧ではないですか。(^^)
あなたはご自分でご自分の事を引く評価し過ぎてませんか?
かなり見限ってしまっているように感じます。
YouTubeなどにはとても心が軽くなる専門医やカウンセラーの動画などもたくさんありますよ。
不安材料を集めず、考えず、そんな良い波動や波長を配信してらっしゃる方々の明るい楽しい動画や、美しいものの映像美や音楽に極力触れるようにし、気持ちを明るく保つ事にしばらく費やしてみてはいかがですか?
温かいお言葉ありがとうございます
発達障害の特性で、幼少期から自分の気持ちを話すのが苦手です。
小学校で担任の先生が詩の授業をしてくれたお陰で、
それなりですが文章が綴れるようになりました。
見た目も気も弱く
リアルでも匿名のネットでも
悪口のターゲットにされやすいので、
疲れてしまったんだと思います
ゆっくりする時間を取ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 皆さんの意見を聞かせてください。 父親に結婚はいつするのか?と度々急かされますが、私は結婚願望は一応 5 2022/12/31 17:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私でも働ける仕事はありますか? 6 2023/12/07 19:59
- 医療費 無職独身のアラフォーで親と兄弟の介護と甥の母代わりしています 4 2024/05/19 22:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の診断をするべきでしょうか。 バイト先の先輩(発達障害あり)に、あなたも発達障害でしょ(?と 4 2023/11/29 10:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分を発達障害かもと思います。生きるのに悩みが尽きないです。 ◎特徴 おっちょこちょい、ケアレスミス 4 2023/11/19 23:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害、発達障害、ADHDを持っている19歳社会人です。小学生の頃、私は病院でIQテストを受け発達 2 2023/04/06 21:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
喫煙者が嫌い
ストレス
-
意味が分かりません。アスペルガー症候群ですか? IQは120あります。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
知らない番号からの電話は出ませんし、着信音が鳴らぬ設定にしてありますが。
固定電話・IP電話・FAX
-
5
障害者(特に精神障害者)の一人暮らし
兄弟・姉妹
-
6
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
7
幸福とは何だと思いますか? 私は貧困国に留学して、初めて富が幸福を生み出すわけではないと実感しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ごめんなさい。 毎日涙が止まりません。 部屋に引きこもっています。 人間が苦手です。 snsやテレビ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
小説を書くのは好きだけど、読むのは苦手
文学・小説
-
10
40代のナマッポのおっさんが 社会復帰して がむしゃらに仕事して、クソみたいに勉強すれば 10年後、
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
最近見ないけど、YUMEKOMACTIさん退会ですかね?
教えて!goo
-
12
補足や、お礼に疑問点を書いても返事(再回答)が無く、悩み解決せずモヤモヤして残念です
教えて!goo
-
13
ASDが幸せになるって無理だと思いませんか。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
小1ADHDの癇癪について。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
そばかうどんどっちが好きですか?
食べ物・食材
-
16
発達障害者を子に持つ、特にお母さんに聞きます。2つ。どちらでも。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
17
人生がボロボロ、嫌なことばかり思い出して辛い 今生理で鬱ぎみです。 色々相談したいことがあるので他に
発達障害・ダウン症・自閉症
-
18
教えて!gooご利用の方で
教えて!goo
-
19
さくらごはんって知っていますか?
レシピ・食事
-
20
回答者について、どう思う?
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達に障害、精神か不安定な人...
-
発達系の障害者の中では軽度知...
-
兄弟が自閉症です。 昔は発達障...
-
発達障害を病気扱い 「発達障害...
-
不注意型のADHDについて
-
英語話せるようになりたいです...
-
1、発達障害者は遺伝するかもし...
-
発達障害を持つゴミ人間の生き...
-
周りと比べると容量が少し遅か...
-
ホリエモンもひろゆきも・・・。
-
ADHDの可能性はありますか
-
すぐに発達障害を言い訳に使う...
-
娘のADHDの特性が理解できない...
-
発達障害は、言い訳に思いますか?
-
理解力がないことに悩んでいま...
-
重度の自閉症と知的障害を持つ...
-
アスペルガー症候群※自閉スペク...
-
軽度の場面緘黙症なのでしょう...
-
発達障害の自分が大嫌いです。...
-
「あなたには、発達障害が有り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理解力がないことに悩んでいま...
-
人の気持ちが分からない人は、 ...
-
娘のADHDの特性が理解できない...
-
先日、「炭酸が飲めない」とい...
-
発達障害は個性ですか?それと...
-
友達がいきなり、「俺、知的障...
-
ADHDの可能性はありますか
-
ふと思ったのですが男性でasdと...
-
発達障害は、言い訳に思いますか?
-
記憶や文字の記入、、障害でし...
-
知的障害の人は、両親が亡くな...
-
ADHDなどは遺伝するんですかね...
-
ADHDの人のお金の管理の仕方に...
-
少し前にYouTubeで話題になった...
-
発達障害チックだとスクールカ...
-
すぐに発達障害を言い訳に使う...
-
友達が、「俺、発達障害なんだ...
-
3月に高校を卒業した者です。自...
-
精神科で、このテストは本当に...
-
大人のADHD
おすすめ情報