

No.5
- 回答日時:
よくあるボッタクリの業者のやり方ですね。
ただ、今現在強盗事件で話題になっている事件で、近所の人の話では、調査だのと言って家に入ろうとした怪しい人物も居たそうですので、防犯面からも気をつける必要があります。
No.3
- 回答日時:
築30年で一度も直していない場合は、本当に瓦が割れている場合もあります。
自分で見られませんか。
修理時期であれば、多数の業者さんがポストにチラシを入れていきます。
ポストにチラシが沢山入る場合は割れている可能性があります。
そういうこともなく、単独で来る場合は点検と称して屋根に上って「割れています(嘘)」ということもあるようですよ。
修理業者さんも飛び込みの倍はお高いです。
実際に修繕する場合も見積もりを何社かに依頼した方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
公団の草刈りと洗濯物について。
-
築60年の社宅。2ヶ月しか住んで...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
エアコンの室外機の風問題につ...
-
キッチンの裏の壁から天井あた...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
都営住宅で同居申請を怠ってし...
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
築50年前後のUR賃貸に、超高級...
-
賃貸のクッションフローリング...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
老朽化持ち家の所有者が都営住...
-
草刈りについて
-
府営住宅 市営住宅 引っ越し費...
-
住まいから出る物音について
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
団地は民度低いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
公団の草刈りと洗濯物について。
-
子供のころに住んでいた土地が...
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
築60年の社宅。2ヶ月しか住んで...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
エアコンの室外機の風問題につ...
-
市営住宅に当選したんですが、 ...
-
近隣トラブルについて、集合住...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
公営住宅の再応募について
-
築50年位のUR団地に住もうと考...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
入居審査
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
おすすめ情報