dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある接骨院に関節炎で通っています。治療の最後にはモビラートを塗ってもらうのですが、医師以外がモビラートを治療で使用するのは違反ではないのでしょうか?そこは販売はせずに あくまでも院内でしか使用してないようです。

A 回答 (4件)

仕事のし過ぎで手が腱鞘炎っぽくなったので、


慶応大付属病院の整形外科にいったところ、
モビラート軟膏50gを処方してもらえました。

一度処方箋を書いてもらうようお医者さんに
お願いしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

確か、同じ名前の薬(軟膏?)市販されてるような気がします。


市販されてるのであれば、問題ないのでは?

でも、処方された方が安上がりかと・・・

医師が必要であれば、出してますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。モビラートは市販されてるのですか!?はじめて知りました。
別に違反してるからと言って訴える様な事はしないんですけどね。
ただ気になったので・・・・

お礼日時:2005/05/20 08:06

確か、同じ名前の薬(軟膏?)市販されてるような気がします。


市販されてるのであれば、問題ないのでは?

でも、処方された方が安上がりかと・・・

医師が必要であれば、出してますよね。
    • good
    • 0

確か、同じ名前の薬(軟膏?)市販されてるような気がします。


市販されてるのであれば、問題ないのでは?

でも、処方された方が安上がりかと・・・

医師が必要であれば、出してますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!