dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は下痢でかなりの激痛を伴ったとき、トイレの中で

「神様ごめんなさい!!助けてください!!もう悪いことはしません!!ごめんなさい!!」

と口走ってしまいます…;
ひどいときは般若心経まで唱える始末。(本当にそれぐらい痛いんです)

それを友達に話すと、分かってくれる子と、そうでない子に分かれました。

そこで質問なんですけど、かなり激痛の下痢の時に、あなたが思わず口走ってしまう言葉があったら教えてください☆
下品だと思われそうですが、他の人はどうなのかとても気になります…w

A 回答 (19件中1~10件)

私も結構おなかをこわします^^;


私は「いたい~いたい~」と泣きそうになりながら(たまに泣きながら)呟いてますね…。
あとは「痛みはいつか必ず治まる!」と自分に言い聞かせたり、
健康な状態の自分を思い浮かべてうらやましくなったりします(笑)

あと、「今このマンションが火事になりませんように」とか
「今大地震がきませんように」と祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

そうですよね↓あの状況のときにいきなり火事とか起きたら最悪ですよね;

やっぱりみなさん何かしら口走ったりはあっても、冷静さも持ち合わせてるみたいですね!!



みなさんこんなくだらない質問に答えてくださり本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/21 17:11

僕は頻繁に下痢になるので質問者さんの気持ちがよくわかります。


僕が下痢のときに言うのは

「おいおい」
「マジかよ」
「いってーなちきしょう」
「もう・・・ふざけんなよ」

結構普通でしたね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤ、たぶんほとんどの方がそういう感じなのだと思います@笑
私がちょっと異常?なのかも;笑

でも、心なしお経が効き目あると感じてからは、必ず痛みに悶え苦しむときは唱えてしまうんですね~;
回答ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/20 12:13

判る!私は判ります。

私も何となくそう思ってしまいます。
ごめんなさい~、の他にも
「頼む、アメリカの大統領、今だけは核ボタンを押さないでくれっっ・・。」
と祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは!笑

その意味不明な状況に陥ってる精神状態かなり分かります!!
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2005/05/20 12:11

私はトイレの中でより、トイレに向かう際やに、口走るというか、独り言連発です。


「まだ出るんですか、はぁ。」
「おなかが痛いよう。」
「またなの?またかよ!」とか。
誰と話しているの?という感じ。
でも、言わないと気がまぎれないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレに小走り(小走りがミソです;笑)しているときは「きたきたきたきたきたきた!ヤバイヤバイ!!」
みたいな感じです@笑

そうなんですよね~何か言ってないと気が紛れないんですよ↓

お礼日時:2005/05/20 11:49

私の場合は「助けて、正○丸さま~!!」です。


「正○丸飲んだから、痛くない(ハズ)!!」とか
「あと5秒で効いてくるから耐えろ~!!」とか。

私にとって(下痢の時)一番効く薬なんで、これさえ飲めば乗り切れる、と自分を励まします。
万が一、買い置きがない時にお腹下したら…と思うと恐怖です。
勿論、常備薬でピルケースに入れて持ち歩いてます~(糖衣の方です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか??私は薬飲まないんですよ↓
ひたすら一人で乗り切る感じですw
正露○様ですね!!w
確かにいっつも助けてもらってるアイテムが切れたときって、微妙な恐怖感に襲われますよねw
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/19 20:25

偉いなー22歳で「般若心経」なんて。


世の中、大まかに分けると腹痛派と頭痛派に分かれるみたいですね。
私は生まれつき、おなかが弱くて下痢どころか下血で入院したこともあります。もう少しで死ぬとこだったらしいです。昭和天皇も、これで亡くなられたとか。今度再び味わったら発狂するだろうと思います。そのくらい激激激痛です。
このときは特に、ひたすら自分のおなかに謝ってました。だいたいやってますね自分のおなかに許しを乞うのって。自分自身の不摂生とか不注意がキッカケだったら尚更です。
神様には頼みません。親も役に立たなかったし。どっちも信用してない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにお母さんも神様もあんまり効き目ありません↓なので般若心経ですw
すると不思議にすべてが終わり、平和が訪れるのです…w
私も頭痛持ちじゃないので、きっと腹痛派と思われます↓
下血とはコワイですね@気をつけてくださいね!!
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2005/05/19 09:54

下痢じゃないんだけどその反対の便秘のとき。


便秘薬飲んだ後、お腹がごろごろしてくるんですが、たまぁにすご~い硬い石ころがお腹の中を動いているといった激痛に見舞われることがあります。
トイレに座って、脂汗流しながら、

「神様~、助けてください。私は何も悪いことはしてません、だから助けてください!」

ここでなぜかいつも一呼吸おいて考えてしまうんです。

「ん?何も悪いことはしてないってわけじゃない。多少の悪いことはしてるな。だからえっと、
神様~、助けてください。私はこんな痛みに苦しむほどの悪いことはしてません。」              
続いて

「確かに悪いこともしました。謝りますから、二度としませんから、お願いですから助けてください。痛みで死んじゃいますよ~。お願い~」

と歯をギリギリさせて心の中で拝みます。

でしばらくして戦いが終わりスッキリしてトイレから出ると、さっき神様に謝った「多少の悪いこと」をまた繰り返していたりします。

馬鹿ですね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもと違う下痢や便秘って…波が来たときになんかイヤな予感しませんか?w

便秘は私ならないので分からないんですが、たぶん痛みのレベルは一緒でしょうねw

歯ギリギリは分かるのですが、歯が折れそうなぐらい力が入ってしまうので、私はトイレットペーパーの芯をもう無理というぐらいまで握りつぶして気を紛らわします↓ww

回答ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/19 09:49

私は声に出す時は「うあああああああ」とか「痛い痛い痛い痛い」など同じ言葉を繰り返しています。


頭の中では「あの時の悪いコトが祟ったのかも!」とか「ごめんなさいー!」とか特に理由もなく謝ってたりします^^;

友人に聞いたのですが、友人は「可愛いねー可愛いねー」と、物や人を可愛い可愛いと頭の中で褒めるそうです。 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛いとほめまくるんですか!?
たぶんそーすることによって平常心を保つ&自分をイイ人にして下痢という処罰から逃れようとしてるんですかね~w
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2005/05/19 09:24

「神様ごめんなさい、助けてください!」


私も言います☆
あとは、「おかあさん助けて~」とか。
飼い猫に助けを求めたり。(ネコはポカーンとしてますけど)
それから、自分の腸の中がどんな風になっていたらこんなに痛くなるのか不思議になって考えてしまいます。
「あるある」とか「スパスパ」とかで、体の中の再現みたいなやつで、バイキンに扮した人が細胞にヤリで「えい~!」とかやってる・・・腸の中にそんなヤツがいるのを想像してみたり。
とにかく尋常じゃない精神状態ですね。
まじで下痢で苦しみのあまり泣いたりしますね。
腹痛が治まると、戦いが終わった後ってかんじで、「抜け殻」みたくなります(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抜け殻…分かります。
何かをやり終えた達成感でいっぱいですよね!
「漢」になった気分になりますw

しかもそれまで必死だった命乞いのこともトイレ出た瞬間忘れてますw
本当下痢だけはイヤです。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2005/05/19 09:17

半泣き(時々ほんとに泣きますが)質問者様と同じことを口走ります(心の中で)



他に「もう、治って下さい…」

暫くすると、もう、台詞すら出てきません(苦笑)

治ったら「神様、ありがとうございます!」と心の中で言います。


やはり、何かしら言ってしまいますよね…(^^;;;
共感してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今見たらけっこう書き込んであってうれしかったです☆
しかもみなさん経験者なのですねw
絶対敬語で謝ってしまいますよね!!アレ不思議ですよね~。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/19 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!