
前回下記の内容で質問させてもらった物です。
再質問なのですが
今回の検査では結筋らしきものは大きくなってないトのことでしたがもし癌なら
大きくなってくるのですか。
大きくなって無いと言うことは癌ではないってことですか。
もし癌なら肺癌で5年くらい進行しないとは生命をおびやかす癌になるには5年くらいかかる
段階の状態ってことですか。
もし癌だったら画像が薄くなることも無く貫通することもないのでしょうか。
先生は気管支に痰が詰まったのが写ったんでしょう癌では無く生命を脅かすものではありません
と言ってましたがそうなんでしょうか。
総合して癌ではないとのことでしょうか。
まとまりの内文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
個人病院で取ってもらったCTは連続回転型CTスキャナーとなってました。
画像は総合病院でコピーをもらってたのでそれで比べてもらってます。
84歳母の事です。
現在子宮体がんの経過観察のため総合病院へ行ってます。年に1度CT検査を受けてす。
今年の3月に受けたCT検査で右下葉に1センチ程度の結筋が緩やかに増大肺癌否定出来ず
転移によるものでは無いとのことだったので呼吸器内科の診察も受けました。
先生曰く毎年CT検査してなければわからないレベル。2年前に画像に現れ緩やかに大きくなってきてるし色が濃いから癌の可能性の方が高い。でもこの年で全身状態を考えると手術をしたら寿命を縮めるから何もしない方がいい。仮に癌であっても5年くらいは問題にならないと思う。だから苦しい思いして確定診断する必要は無しとのことでした。
別の件で個人病院で5月にCTを撮ることがありました。その時訳を言って肺をみてもらったのですが大きくなってないし大丈夫だと思いますとのことでした。
また別の件で違う個人病院で昨日CT検査をしてもらいました。また訳を言って肺を診てもらったのですが色が薄くなってきてるし貫通してるし癌だったら充実してるから貫通する事は無いし色が薄くなってきてるし大きくもなってない。これは気管支が写ったんだと思う気管支に痰が入り写ったので癌の可能性と言われたんだと思う。でも大丈夫癌では無いと言われました。
肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。
これは癌では無いてことでしょうか。
文章下手でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
いわゆる、CT画像で辛うじて確認出来得る、5ミリ以下のすり
ガラス状結節(異型腺腫様過形成=前癌段であり、経過観察とな
った場合、同病変が腺がんとなり、CT画像上で充実性濃度が上
がり、肺がんと確定診断されるまでには、5年程度は要すると思
います。
しかし、発見時に既に肺腺がんと認められるような充実性濃度成
分が高い場合(CT画像上では濃い白色に写る)は、月単位で大
きさの変化は認められるでしょう。(癌は充実性腫瘍を形成し始
めると連鎖的に増殖速度が上昇する)
>癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。
上述の通りで、前がん段階(異型腺腫様過形成)から、腺がん段
階に進展していれば、画像は貫通して見える事はありません。
いわゆる、腫瘍の中身が詰まってきている(充実性成分濃度が上
昇して来ている)と見る。
>癌だったら画像が大きくならないことはなく薄くなることはな
>いのでしょうか。
がんの場合、薄くなる事は決してありません。(抗がん剤や放射
線治療の奏功で、薄くなったり、縮小する事はある)
すりガラス状結節(異型腺腫様過形成)段階に於いては、薄くな
ったり消失したりする事も間々ある。(よって5ミリ以下の結節
に於いては、経過観察を行うのである)
>総合的に見て医師が言うようにこれは癌では無いてことでしょ
>うか。
総合的に鑑み、がんを疑うには医学的根拠が些か乏しいように思
います。(がんでは無いと言う根拠の方が高い)
詳しく教えていただきありがとうございます。
CT画像で結節は1センチくらいだそうです。
ネットの知識だけですがガラス状結節では無いように思ってます。
その時(3月)の画像を添付し肺癌 再々質問と再度質問させて頂いたので見て頂けないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私が前回、回答させて頂いた内容が全てです、、。
貴方の御質問内容は、臨床経験が有り、CT撮像の画像評価が
出来得る臨床放射線診断医(診療放射線技師では無く)で無い
と回答は不可でしょう、、。
はたして、この教えて!gooの回答者の中に、放射線診断医が
居るのでしょうか、、。
私は、多くの診療科で臨床経験が有り、画像診断や臨床症例も
多く見て来ましたので、正しい回答をしているつもりです。
中には私の事を、自画自賛や偉そうな回答をしていると思われ
る方もいるようですが、自身の知識や経験を公共の利益の為に
使って頂きたいと考え、回答を続けています。
回答ありがとうございます。
私は今回また貴方が答えてくれるのお待ちしてました。
今までも何度か質問させて頂いたとき的確な回答をいただいていたので
とても信頼してました。
その上でお聞きしたいのですが
肺癌でも5年位進行しない癌もあるのでしょうか。
癌だったら画像が貫通することはないのでしょうか。
癌だったら画像が大きくならないことはなく薄くなることはないのでしょうか。
総合的に見て医師が言うようにこれは癌では無いてことでしょうか。
ここのところが気になってしまい再質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急】右脇腹の痛み…何だと思...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
病院の守秘義務について
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
今日採血をしました。私のした...
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
脳MRI検査
-
こういう婆さんてどうやって検...
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
血管が細いと言われて献血を断...
-
お金が勿体ないから 健康診断も...
-
全身麻酔について
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
やっぱりキャンセルは失礼でし...
-
婦人科受診
-
内視鏡検査について
-
メタボ健診について
-
どこの眼科にかかればいいの?
-
かかるなら何科ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報