質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

あなたは差別偏見撤廃技能士という資格があったとしたらどんな資格だと思いますか?

それとその資格を有するにふさわしい人ってどんなひとですか??

A 回答 (8件)

あなたは差別偏見撤廃技能士という資格が


あったとしたらどんな資格だと思いますか?
 ↑
差別偏見を認定出来、
是正を要求、勧告出来る資格ですかね。

勧告是正要求に従わなければ
被害者の依頼、有無に関係無く
提訴出来る。




それとその資格を有するにふさわしい人って
どんなひとですか??
  ↑
外国人、障害者などの友人がいたり
そういう人と結婚したりしているひと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
どんな性格だと思いますか?

お礼日時:2024/11/08 15:42

お礼へ


犯罪ではありません。
思想の自由の方が上です。
規制されてるのはヘイトスピーチデモぐらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思うのは自由でしょ笑

お礼日時:2024/11/08 11:33

その資格、どこから報酬が入ってくるの。


お金にならない資格は職業にならないからそんなもん持っててもクソです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偏見や差別って犯罪でしょ?

お礼日時:2024/11/08 11:17

お礼について。



「無情な鬼」それは誹謗されて然るべきものと考えることそれ自体が、いわれなき偏見なんじゃないかね。

まあ、このように。所詮は賽の河原の石積みな訳ですよ。みんな鬼だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だって誹謗中傷って犯罪でしょ?意味調べてみれば?

お礼日時:2024/11/08 10:02

「差別偏見」かどうかをその有資格者が判断するなら、世の中にいわれなき「差別偏見」を生み出す存在でしかないでよしょうね。


百害あって一利なしな資格ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それを偏見と呼ぶのでは?

お礼日時:2024/11/08 09:13

技能資格であるから、それら技術を習得したことの証明であるだろうし。

「撤廃」することを目的とするならば、差別偏見を肯定する制度や規則等があることを前提とし、それを撤廃する手法なり条件に精通し実際として技術的にそれを解消するということであろう。
そして、この技能資格のニーズと有効性があり続けるためには、常に差別偏見に基づく制度や規則等がせっせと作られ得るという構造があってこそなので、誰かがせっせとそれを作っては技能士がそれを認め解消するという無限的賽の河原の石積み様の現場であろう。

ということは、それに相応しい人というのは、無情な鬼ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えばそれを「無情な鬼」と表現するのも、偏見であり、見方を変えれば誹謗中傷になりえる、ということですな

お礼日時:2024/11/08 09:16

つまりそんな資格は実現しない、ということです


人は自分の目の前にいないときでも、深夜でも、何かを考えています
その心まで制限することは出来ないからです

差別が無くせるならとっくに無くなってますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが何を言いたいのかわかりました。

次は、すみません、質問の内容にだけ、お答えくださいm(__)m

お礼日時:2024/11/08 07:20

無理ですね


心を制限することは出来ませんから

「差別はいけない」と教育したとしても、心の中での差別は消せませんよね
教育で問題が解決するなら、免許を取得したドライバーが
逆走したりスピード違反をするわけが無いですよね

教育は正解やスキルを教えることは出来ても
人の心を統御することが出来ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問にだけお答えくださいm(__)m

お礼日時:2024/11/08 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A