重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外の飲食店ではビール冷やしてないって本当ですか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん回答ありがとう(笑)

      補足日時:2024/11/11 16:31

A 回答 (7件)

そんなことないです。

海外と一口に言っても色々な所がありますからね。
冷やさない、常温というのはヨーロッパです。イギリス、アイリッシュパブは常温だったりします。
東南アジアはみんな冷えてますよ。シンガポールのブルワリーだって冷えてるしタイのシンハビールのレストランも冷えてます。
アメリカだって日本でいう生ビールも瓶ビールも冷えてます。ハワイのブルワリーも冷えたの出してきます。
ただキンキンに冷やしてないってところは違います。程よい冷え方です。
日本は霜がつく位グラスまで冷やしてる所ありますが、あれではビール味もしなくなります。
ビールの種類や気温によって温度は変わりますが海外のビールだってラベルに推奨温度書いてあります。
    • good
    • 1

だいぶ前ですが、アメリカに行ったとき飲みましたが、


普通に冷えてはいましたね。
記憶では常温って事はなかったと思いますね。
たまたまそういう店だったのかな!?
    • good
    • 1

最近は日本式で冷えたビールを出す所も増えているそうです。


冷やさないのが通常だったようです。
    • good
    • 1

私が行った国々のレストランはどこもキンキンに冷えてたな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

具体的に国名教えてよ!回答ありがとう!

お礼日時:2024/11/10 23:05

基本は常温ですね。



観光客が日本の冷えたビールを飲んで、あまりのおいしさにビックリして、帰国後、口コミで海外での冷えたビールは徐々に広がりつつあります。

ただ、冷やすと本来の味が分からなくなりますから、コクのあるビールには不向きです。
    • good
    • 1

生水飲んだら下痢しますから、常温のぬるーいビールです

    • good
    • 1

冷蔵庫がないので^_^

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A