「覚え間違い」を教えてください!

日本人のボランティアをする割合が少ない理由はなんですか?欧米ではお金に余裕が有る人が、積極的にボランティアをする人の割合が高いみたいです。何故日本人ではボランティアをする人の割合が少ないのですか?

A 回答 (10件)

キリスト教では寄付とかボランティア活動が社会を結束させ秩序を守る手段です。

日本は親切(人助け)、おもてなし、清掃などが同じ役目をしています。日本では誰もが普通にしているので空気があるみたいにボランティアだと意識されず普段の社会行為なのです。外国人が日本に来て驚くのは日本の目に見えないボランティア活動なのです。
    • good
    • 0

欧米はキリスト教文化です。


キリスト教は、全人類の為の
宗教です。

そのキリスト教の価値観からいえば
見知らぬ人も助けろ、という
倫理があります。

そのため、進学や就職においても
ボランティア活動の有無が評価されたり
します。

だから、そうした実利を得る為に
やりたくない人もやります。



これに対し、日本には、そんな
全人類的な倫理観はありません。

むしろ、ボランティア活動は
何か胡散臭く、偽善に思えてしまいます。

見知らぬ他人を助ける前に、身近な
人を助けたらどうか。

と、いうことになりがちです。

だから、進学、就職でも、あまり
評価されません。
    • good
    • 0

神には


形がないので
何か困った人がいても
何もできない

そこで
神の代わりに
手となり足となり
助けてあげるのが
ボランティアです

ですから
ボランティアをする人の後ろには
神がいる

神の代わりなのです

日本では
無料奉仕で
何かのお手伝いをするのが
ボランティアという考えかたですね

ですから
日本での
ボランティア活動というのは
説明をするのは困難ですから
なかなか定着しないのです
    • good
    • 0

欧米では自主的な奉仕が求められますが、日本は空気による強制的奉仕が求められます。


自治会の清掃活動とかPTAの活動など、ほぼ強制加入で業務として奉仕活動が回ってきます。
    • good
    • 1

欧米では、考え方は個人主義です。



だから、余裕があればボランティアに目が向くのです。
まあ、宗教の影響も大きいです。

日本は、元々滅私の考え方がありますから、「オレが、プレが」ではないのです。
日常的に、色々な場面で、「助け合う」ということをしているのです。

あえて、欧米のようなボランティアとして取り上げるのは、チョット違うと思います。
    • good
    • 1

ボランティアってわかってます?

    • good
    • 1

ボランティアとなると色々なやり方あります。

災害地に行って片付け手伝いするのがわかりやすい。
ユニセフ、日本赤十字に募金するのも悪く無い。
統計は無いけど何かしら活動した人は、いっぱいいます。
報道活動だって大切な仕事だしらユーチューブで現地から中継するのもボランティアかな?
日本人は、民族的になかなかボランティアに踏み切れていない傾向は、ありますよ。
    • good
    • 0

ボランティアに頼らなくても、日常的に社会をよくしようと努力をしているからです。



年に1回、大きな公園の清掃活動に参加してますが、1時間回っても、ゴミ袋に半分もゴミがたまらないほどきれいです。
    • good
    • 0

自分の身の回りの事にしか関心がない人が多いのと、


日本だと、ボランティアをする人を偽善者などと言って批判する人さえ少なくないからです。


まあ、民度が低いということです。
    • good
    • 0

そんな統計有りますか


何処と比較されて居ますか?
金額的とか参加者数
赤十字活動1度お調べください
皆さん艱難辛苦努力されて居ます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A