
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
g'(a)=(-a/2)g(a)
g'=(-a/2)g
↓両辺をgで割ると
(1/g)g'=-a/2
↓両辺を積分すると
∫(1/g)dg=-(1/2)∫ada
log|g|=-a^2/4+c
|g|=e^{-a^2/4+c}
|g|=(e^c)e^{-a^2/4}
g=(±e^c)e^{-a^2/4}
↓C=±e^cとすると
∴
g(a)=Ce^{-a^2/4}
(2)
g(0)=C を求めるためにg(0)=√π/2を求める
g(a)=∫[0~∞]e^{-x^2}cos(ax)dx
↓a=0とすると
g(0)
=∫[0~∞]e^{-x^2}dx
=…(省略)
=√π/2
C=g(0)=√π/2
g(a)=Ce^{-a^2/4}
↓C=√π/2だから
g(a)=(√π/2)e^{-a^2/4}
↓∫[0~∞]e^{-x^2}cos(ax)dx=g(a)だから
∫[0~∞]e^{-x^2}cos(ax)dx=(√π/2)e^{-a^2/4}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何回かくじを引いて当たる確率
数学
-
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
四角柱の定義の中に「底面が互いに平行である」ことは含まれますか?平行六面体の定義を知る上で必要な知識
数学
-
-
4
載せた画像の2つの式は間違っていますが、 「特異点における残差は、ローラン展開の係数 c_{-1}
数学
-
5
大学数学 質問です 上限、下限の定義で疑問に思う点があります。 上限についてお話しします。 多くの上
数学
-
6
質問です。 このMFの計算過程が分かりません。 どのような計算をしているのでしょうか。 部分積分でし
数学
-
7
0⁰再び
数学
-
8
境界条件u(0、t)=0、u(2、t)=0 初期条件u(x、0)=f(x) ∂u/∂t=∂^2u/∂
数学
-
9
写真の関数列についてですが、n→∞のとき各点でgn(x)→0と収束するとのことなのですが、確かに1行
数学
-
10
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
11
ピタゴラスの定理
数学
-
12
ピタゴラスの定理(2)
数学
-
13
【数学の問題】男女4vs4の合コンでカップルが成立するパターンは何通り?
数学
-
14
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開とマクローリン展開とローラン展開について質問があります。 質問
数学
-
15
演算子法についての式変形について
数学
-
16
九星気学では、人の生まれた年に対応する「本命星」を割り当てるため、以下のルールを使います。 1. 西
数学
-
17
暗号を解除(復号)できたという判断はどうするのか
数学
-
18
4500と3000を1:9と3:7とか比率で表すにはどういう計算で表すのですか?
数学
-
19
これなに
数学
-
20
皆既日食について
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報