重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windouws10 dell のデスクトップi5-4460 GT1030のパソコンを使っています結構前からパソコン側のイヤホンジャックから音が出ません外付けDAC使っています何とか直したいのですかどうしたらいいですか?ドライバーをインストールしたはずなのにbiosではドライバーなしド表示されていました

質問者からの補足コメント

  • GT1030つけると音が出なくなるのでしょうか?公式のドライバー教えてください正しいドライバーがよくわかりません

      補足日時:2024/11/24 15:45
  • dell 3847 です

      補足日時:2024/11/24 15:48
  • パソコン本体にイヤホン挿しても写真の真ん中のところ接続されてませんと出て変わりません

      補足日時:2024/11/24 23:07
  • 写真忘れました

    「パソコンのドライバーについて」の補足画像4
      補足日時:2024/11/24 23:08
  • 2度目

    「パソコンのドライバーについて」の補足画像5
      補足日時:2024/11/24 23:43
  • びっくりマークは特に出ていません

    「パソコンのドライバーについて」の補足画像6
      補足日時:2024/11/25 13:47

A 回答 (15件中11~15件)

接続してみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

接続を何度も確認して差したり抜いたりしましたがダメでした

お礼日時:2024/11/24 17:16

トラブルシューティングを実行してみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤホンが接続されてませんと出ています

お礼日時:2024/11/24 17:08

https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product- …からアップデートをチェックしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでダウンロードしたのですかパソコン側に挿しても音が出ません

お礼日時:2024/11/24 16:40

外付けDACなら外付けに挿すものでは?



ん?
外付けDACを使わずにって事ですかね
サウンドの規定デバイスをご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/11/24 16:39

パソコン側のイヤホンジャックは、アナログ出力です。


外付けDACは、ディジタル出力端子につないでください。

> biosではドライバーなしド表示されていました
ドライバーの有無は、デバイスマネージャーから確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/11/24 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A