
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
「オーディオの入力および出力」 には、
・EX-LGGC272HD (NVIDIA High Definition Audio) ← GeForce RT1030 HDMI 経由のオーディオ
・SP DIF インターフェイス (USB HIFI Audio) ← DAC 経由のオーディオ
の二つしか表示されていませんので、DELL Inspiron 3847 のデフォルトのオーディオデバイスがありませんね。下記は、Inspiron 3847 の仕様が書かれている PDF ファイルですが、通常のオーディオデバイスが載っているようです。
Inspiron 3847 仕様
https://dl.dell.com/manuals/all-products/esuprt_ … ← PDF です。
仕様 8 頁 ポートおよびコネクタ:
オーディオ • マイクポート (10)
• ライン出力ポート (1)
• ライン入力ポート (1)
仕様 11 頁 オーディオ:
オーディオ コントローラ Realtek オーディオ コーデック ALC662VD
タイプ Intel 5.1 チャンネル HD オーディオ(内蔵)
本体のオーディオ 「Realtek」 が認識されていません。BIOS で本体のオーディオが無効になったいるか、オーディオデバイスが故障している可能性があります。
後者の場合は、デバイス(IC)の交換で治るかも知れませんが、一般的にはマザーボードの交換になるでしょう。
前者では、BIOS を見て確認する必要があります。先ずは、これを見てみた方が良いでしょうね。それで、オーディオを無効にする箇所が無ければ、マザーボードのオーディオデバイスの故障でしょう。
No.11
- 回答日時:
>ドライバーをインストールしたはずなのにbiosではドライバーなしド表示されていました
BIOS上では、デバイスが認識されない場合がありますが・・・
Windows上のデバイスマネージャーで認識されているかですが・・・
>GT1030つけると音が出なくなるのでしょうか?
Windowsってサウンドカードって排他的利用なんですよね・・・
だから、単純にGT1030のサウンドが有効になり、既定のサウンドカードになっているか、あるいは、アプリケーションでそのサウンドカードから音声を出力するものを選択しかた
あなたが利用したいサウンドカードを既定のものに設定するか、あるいは、アプリケーションソフトから、出力するサウンドカードを選択してください。
No.7
- 回答日時:
単純に壊れただけなのでは?
PCケース側のイヤホンジャックがある部分は、小さな基板が合ってそこに各コネクタがハンダ付けされていますが、そこの配線とかが断線したりコネクタの内部の接触が悪くなっていたりすると使えなくなります。
全く同じ基板を用意して自力で交換すれば元通りになる可能性はありますが、かなり古い機種となると現存しているもので正常に使える基板がどれだけ存在しているのか不明です。
PCケース側では無くて背面のマザーボード側のコネクタの場合は、完全にマザーボードの交換対象となる事案ですので、新しいパソコンに買い替える事を検討するべき状況になります。
まぁ、どちらにせよ質問者さんが自力で簡単に直せる状況では無いので、PCの買い替えを検討した方が簡単でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン pci expressからの起動 1 2023/10/11 19:42
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- ノートパソコン Macbookのイヤホンジャックにノイズが出る 3 2023/12/05 16:06
- プリンタ・スキャナー Canonの インクジェットプリンタで MG4130を使おうと パソコンにプリンターのUSBケーブル 3 2023/11/03 04:58
- プリンタ・スキャナー インストールしたドライバーについて 9 2023/09/28 18:08
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
- その他(OS) windows10DVDからインストールするとドライバーがないためインストールが出来ませんがでます。 6 2024/03/13 21:10
- その他(インターネット接続・インフラ) DELLのPCにPre-Boot System Performance Checkの表示が出てしまう 1 2023/04/18 11:22
- デスクトップパソコン 質問です。 パソコンを使っているとなにか操作した時に少しの間画面が暗くなります。各機材の接続やドライ 1 2023/06/08 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンにDドライブがありません
ノートパソコン
-
中古のハードディスクを購入したのですが 、ドライブとして表示されません 。 デバイスマネージャーや
ドライブ・ストレージ
-
最近のPC事情に詳しい方教えて!
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンのドライブ
デスクトップパソコン
-
5
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
6
デスクトップパソコンの256gbのssdは空き容量何gbあったほうが性能低下なしで使えますか?
デスクトップパソコン
-
7
デスクトップパソコン自宅用の買い替えを考えてますが、現在タスクバーに保存している「パスワード自動登録
デスクトップパソコン
-
8
自作のPCですが、Windows11へのアップグレードについて教えて下さい。 発売当初にはシステム要
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
パソコンの再起動を短時間のうちに繰り返すとパソコンがどうにかなってしまいますか?
デスクトップパソコン
-
10
CPUの性能とメモリの量はどっちの方が大切なのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンの買い替え
デスクトップパソコン
-
12
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
13
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
15
パソコンの性能
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
17
windows11で音が出ない
デスクトップパソコン
-
18
クローンSSDでのoffice等のライセンスは問題ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
19
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
20
自分のパソコンから予約が出来ずに困っています、誰か教えて
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
画面が暗くなる
-
armoury crate インストールを...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報
GT1030つけると音が出なくなるのでしょうか?公式のドライバー教えてください正しいドライバーがよくわかりません
dell 3847 です
パソコン本体にイヤホン挿しても写真の真ん中のところ接続されてませんと出て変わりません
写真忘れました
2度目
びっくりマークは特に出ていません