重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中古事務所物件ですが、従量電灯Cの他に低圧電力の契約があります。低圧電力に三相エアコン2台単相エアコン1台つながってました、低圧電力60Aのメーターが付いてます、ロードヒーティング用に単相200Vを契約容量内で使用することはできますか?回路は200V 15Aが2つ、25A3つ全ての相が60A以内です。従量電灯Cは10Kvaです。

A 回答 (3件)

>低圧電力60Aのメーターが…



メーターの大きさで契約容量が決まるのではありません。
お客様にメーターの大きさは関係ありません。

>ロードヒーティング用に単相200Vを…

そういうのは、冬期間だけ使用する単相 200V の契約を結ばないといけません。

いずれにしても、電力会社は全国一社ではありません。
この種のお話は、新電力でなく、在来の大手電力会社名を明記しないと、的を射た回答は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/25 15:09

僅かですかね定量負荷


再契約して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。電力会社さんが確認に来ていて単相のエアコンのブレーカーも確認されているのですが、一説によると動力電源から単相200Vをとると違法なのではとい意見がありますが、どうなんでしょうか?

お礼日時:2024/11/25 14:35

ヒーティング用に単相200v を使用するならちょっと無理かもしれませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギリギリだと契約容量が不足なのですね、ありがとうございました。あと不明なのですが 電力会社さんが確認に来ていて単相のエアコンのブレーカーも確認されているのですが、一説によると動力電源から単相200Vをとると違法なのではとい意見がありますが、どうなんでしょうか?

お礼日時:2024/11/25 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A