重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SNS、YouTubeでコメント、対面で「更年期なんですよねー」と話す、ことは恥ずかしいことですか?

それか更年期くらいの年齢の、「おばさん」または「おばちゃん」の言葉遣いや仕草や態度が恥ずかしい?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    SNSや、何人かの集まりの中で、言える仲ならいいですが、独り言のように一人でコメントする、発言することはどうだと思いますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/25 17:00
  • ヒスが更年期と見られてきたのは、戦前から、大昔のもので、ヒス=更年期の認識は最近に始まったものではないと思います。男性でも分かる、と知ったかぶると、それこそ恥ずかしいと思います。

    質問への答えをお願いします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/25 17:06

A 回答 (5件)

恥ずかしくない。



ただ加齢による体の変化を言ってるだけで、「白髪が増えてきました」とか「先日、五十肩をやりまして」と言ってるのと同じ印象。

高齢女性の言葉遣いや仕草が、何を指しているのかわからない。

独り言=聞いてる相手がいないのでしょう?何を言おうが自由と思います。
    • good
    • 0

ddeanaです。


>独り言のように一人でコメントする、発言することはどうだと思いますか?
別にいいとも悪いとも思いません。その人にとっては1日の他の出来事と同じレベルで、今自分が更年期なんだってつぶやきたいだけなのでしょう。
必ずしも同情してほしいとか、リプがほしいとかそういう願望ではなく、天気と同じレベルで「今日の私」みたいな感じで書き込んだだけじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1

リクエストに反し男性の回答で申し訳ありません。


最近の若い人たちの間では、更年期障害の中の一面だけを捉えて精神神経症状のうちヒステリックになる部分だけを「更年期」と呼ぶ風潮があります。
参考になりますでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

とんでもない! 更年期は恥ずかしいことではありません。

今は女性のみならず男性だって更年期があることが知られている時代です。
逆に更年期は女性だけと思っている人がいるとしたら、その無知さの方がよっぽど恥ずかしいです。

更年期はホルモンバランスの変化によっておこる症状です。男性であれ女性であれ加齢とともに女性はエストロゲンというホルモンの低下、男性はテストステロンというホルモンの低下がおこれば誰にでもやってくるのですよ。

ただ、「更年期障害」と言われる色々な症状により時に社会生活に不自由が生じるような人がいると思えば、まったく自覚症状がなく更年期を終える人もいます。とても個人差が大きいのです。

更年期に対して偏見や色眼鏡で見ず、自分にも起こる問題として正しい知識をもってほしいなと願います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

別に恥ずかしいことではないけど、言う必要がないところで言うことでもないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!