
プロジェクターなどのホームシアターを持っていらっしゃる方に質問です 。
買ってみてどうでしょうか?
テレビで見る より スクリーンで見る方が、大画面で綺麗で
臨場感があって 、映画館に行ったような感触を受けますか?
DVD や ブルーレイをテレビで見ていますが、 40インチ そこそこのテレビ なので、 やはり、 そこそこの満足感です。
プロジェクターなどのホームシアターを購入しようかどうか迷っています。
先に購入され使用されてる方の感想をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
家庭で使う程度のは光量が足りないし、投影する面が壁だと綺麗に映りません。
明るく映そうとすると画面は小さくなるし、綺麗に映すならプロジェクタースクリーンってことになります。
壁紙で投影に使えるものがあるようですが。
ですからとても映画館って感じではありません。
映画館気分を味わうなら、意外に思うかもしれませんがゴーグルタイプのヘッドマウントディスプレイの方がずっと良いです。
周囲が暗く(黒く)遠くに画面があるように見えるので、一人で映画館で見ている感じになります。
今はテレビ(モニター)自体が大きいので、中途半端なプロジェクターより余程綺麗に映せるので、そちらを検討した方が良いというのが私の実感です。
それと音も重要で、プロジェクター単体の音ではとてもダメで、それはテレビでも言えるので、サウンドバーとか
サラウンドシステムを入れると重低音も出て臨場感が出ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一眼レフとデジカメ、どれくらい画質違いますか?
一眼レフカメラ
-
スピーカーケーブルの長さについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
-
4
地デジ30時間を録画するのに、BDディスクは何枚必要ですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
何を替え刃いいですか?
テレビ
-
6
オーディオアンプ ノイズ サー音
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
4kビデオデッキを迷っています。
テレビ
-
8
DACのスピーカー用ウーハー専用のRGB端子に変換ケーブルを使って直接イヤホンを挿したらイヤホンに低
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
40Hzガンマの音の再生はどんなスピーカーでも出力されますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
nhkのネタドリのスタジオ後方にあるMDとCDデッキの型名を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
アンテナなんですが、 地デジが低いと表示され、 画面が見づらくなります。 増幅器があれば大丈夫らしい
アンテナ・ケーブル
-
12
ダイナミックイヤホンはなぜ構造かほぼ同じで単純なのに高いイヤホンもあるのですか?安いイヤホンと比べて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
13
オンキョーのミニコンポを購入後直ぐにCDトレイに 不具合が発生。保証期間でしたので直して貰いました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
新築時のホームシアター用4kプロジェクターについて
その他(AV機器・カメラ)
-
15
現在SONY HT-A9000とSONYのリアスピーカー、ウーファセットで音楽や映画を聞いたり見たり
その他(AV機器・カメラ)
-
16
下側が急にザーザーになってしまいました。 何が原因なのでしょうか。。。
テレビ
-
17
DVD、ブルーレイ、買うならどちらが良いでしょうか? 息子の学校の音楽会を録画したものが販売されるの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
Blu-rayレコーダーって、前兆とかなく突然壊れることありますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
20
MP3の機器にLINE INで接続をして録音をしたいと考えてます。 色々調べて検索してみてダイレクト
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
リモコンの方式
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
FUNAI
-
壊れた電気機器の基板などをカ...
-
古いラジオ ユーチューブで分解...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
一般的なワイヤレスマイク(単3...
-
真空管ステレオの増幅度について
-
VHSをデジタル化したらアスペク...
-
HDMI分配器について
-
YAMAZEN(山善)サーキュレータ...
-
アンプ教えてください。
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
コイズミ ステレオCDシステム...
-
どっちのテレビがいい?
-
サブウーファーを床の四隅、天...
-
この前のベータデッキについて
-
ACアダプタを購入(RICOH Mee...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
オーディオインターフェイスが...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
真空管 300 B の前段について
-
オーディオインターフェースに...
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
FUNAI
-
一般的なワイヤレスマイク(単3...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
YAMAZEN(山善)サーキュレータ...
-
リモコンの方式
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
VHSをデジタル化したらアスペク...
-
HDMI分配器について
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
Adobeのプレミアプロの書き出し...
-
3.5ミリステレオミニプラグでオ...
-
ダイソーでセルフパワータイプ...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
おすすめ情報