
ブラックフライデー明日です。
プリンタを買いたいです。現在は、10年以上前に買ったCanonのMP550です。これがWindows11に対応してないから、新しいもの買いたいです。
求める仕様は、
# MP550と同じサイズ約453 mm(横)× 368 mm(奥行き)× 160 mm(高さ)以下であること
# インクコスト・・一色ものより、4色、6色の方がいいはず。さらにエコタンクがいい?交換頻度が少ないほうがいい。6色インクグレー追加
# 両面印刷可能
# Wi-Fiスマホから印刷可能
# USBでPC接続可能
# A4やハガキサイズ前面カセット二段が望ましい。紙の補充が手間暇かからないから。
# SDカード挿入可能←これはいまどきいらないかも、、
# スキャナ勿論可能
# 背面使って封筒印刷可能。長型3号封筒印刷可能。A4角2封筒印刷可能。
以上になります。Canonが優秀なので、Canonの後継種がいいかなと思ってます。そして、Amazonで買おうかなぁと思ってます。ブラックフライデーだから
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
Canonのプリンターは壊れやすいです。
顔料インクで良いのは良いんですけどね。
突然動かなくなってご臨終です。
私は6台使い続けて壊れやすいのでキヤノンは止めました。
出来れば他のメーカーが良いのでは。
写真印刷しないならレザープリンターを買った方が良いです。
No.5
- 回答日時:
これは如何でしょうか?
>A4やハガキサイズ前面カセット
残念ながらこの機種は対応していません。
A4はカセット 背面トレイにハガキ
対応封筒は、洋形封筒4号/6号、長形封筒3号/4号、商用10号封筒、DL封筒
SDカードも非対応
4色インクです。大容量インクで6色は多分無い。
No.4
- 回答日時:
インクって、未開封時と開封後の使用期限って違うからね・・・
開封後は約半年程度で利用するのが望ましい
ヘッド詰まりとかで若干違うことがある・・・
あなたがどれだけ印刷するかは、不明ですので・・・
https://personal.canon.jp/product/printer?id=hn
>昔のCanonプリンタがWindows11に対応してないから更新できないんですよ
単純にキヤノンがWindows11で動作確認をとっていないだけでしょう。
自己責任って言葉を理解しているなら、Windows10のドライバで動きますから・・・
そもそも、Windows10/11って一括りにされるほどNTカーネルは同じ・・・
ビルドが若干違う程度・・・
No.3
- 回答日時:
まずはキヤノンのホームページ上での製品紹介のページをしっかり見たり、家電量販店から
カタログを貰ってきたりして比較検討する事です。
家電量販店の場合展示品も有りますから、実際の大きさから見た感じの使い勝手まで
確認出来ますし。
No.1
- 回答日時:
使用目的は?
個人だと年賀状くらい、もう10年廃止中
年賀状だけだと、インクも固まる。
たまに回覧板の回覧順など、必要な時は、セブンプリント
pdf送っておくと白黒A4版1枚20円で印刷できる。
https://www.printing.ne.jp/index_p.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタを買うべきかインクを買うべきか迷ってます。15年くらい前のCanonのモデルMP550を使っ 8 2024/04/20 15:21
- プリンタ・スキャナー プリンタ購入相談 11 2024/01/03 10:46
- プリンタ・スキャナー 家庭用のおすすめのプリンターありますか? 13 2023/11/07 13:50
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー プリンター複合機(家庭用)で用途に合ったものをお値打ちに購入したいのですが・・・? 3 2023/12/14 17:23
- PDF 背景色を消して白地に黒でモノクロ印刷する方法 2 2023/11/11 16:14
- プリンタ・スキャナー 家庭用印刷機 複合機のおすすめを教えて下さい! 10 2023/12/22 00:13
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- 年賀状作成・はがき作成 名刺の印刷やソフト編集に詳しい方。 3 2023/11/07 11:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通の家庭用プリンターなんですが、だんだん純正インクの入手が難しくなってきました。 近くのホームセン
プリンタ・スキャナー
-
非純正プリンターインク使って故障した
プリンタ・スキャナー
-
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
-
4
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
5
PCへのグーグルアース
ノートパソコン
-
6
こちらのパソコンならどちらがおすすめでしょうか? ゲームや動画編集をします。
デスクトップパソコン
-
7
これは購入していい商品ですか?偽物ですか?
ドライブ・ストレージ
-
8
Windows1124H2が非対応のpcにWindows1124H2対応pcから クローンしたSSD
ノートパソコン
-
9
NEC ノートパソコンを購入しました… ⚫︎PCの購入日から何年たっていても、 使い方相談が無料だと
ノートパソコン
-
10
HDDの寿命
ドライブ・ストレージ
-
11
エプソンのプリンター買ったのだけど製品が見つからないってなります アプリ入れたけど コピーできません
プリンタ・スキャナー
-
12
Amazonでブラックフライデーやってます。 プリンタでブラザーのDCP-J528N買おうと思ってま
プリンタ・スキャナー
-
13
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
14
自作のPCですが、Windows11へのアップグレードについて教えて下さい。 発売当初にはシステム要
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
職場のノートPCです。今までWi-Fiだったんですが、そのサービスが今日までということで
ルーター・ネットワーク機器
-
16
ノートPCの液晶パネルを現状のWXGAからFHDの液晶パネルに換装したいと考えています
ノートパソコン
-
17
dell サポートに問い合わせ
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
SSDの置換について
中古パソコン
-
19
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
20
職場の先輩より、「明日プリンターが新しいものに交換されるんだけど、使い方も違くなるみたいだから業者さ
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
Windows11でプリントできません
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
PDFがプリントアウトできない
-
画像の両面印刷
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
A4のOHPフィルムに印刷したいの...
-
インクが不足している訳ではな...
-
無料のいいスキャンソフトを教...
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
canonのプリンターが縞模様になる
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
詰め替えインクの古いのは返品...
-
ブラックフライデー明日です。 ...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
EP-プリンターの印刷結果が違う
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
Windows11 での印刷について
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
Windows11でプリントできません
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターのインクを互換品を...
-
インク代を浮かせるには?
おすすめ情報
なんで年賀状なんですか?普通の紙の印刷くらいA4サイズとかありますよね?
ハガキや封筒はは手書き面倒だから印刷したいんです 年賀状なんかやりませんよ プリンタ購入でその条件にしたがう商品の話してます 誰もコンビニで印刷すればいいじゃんとか横道それる話求めてないです 昔のCanonプリンタがWindows11に対応してないから更新できないんですよ だから買う必要前からあってブラックフライデーだから丁度いいタイミングなんです
二、三年前にCanonに問い合わせたら、昔のプリンタだからWindows11に対応してないですって言われました する気もないみたいです カーネルとか将軍とかめんどくさいから時間ないし付き合いたくないんで、偽装して一時的に動かせてもファームウェア更新したらリセットされたり面倒なんですよ パソコンなんかほんとうはやりたくないんだから 15年使ったから潮時と思ってるんです
なんかCanonのプリンタ買ってはいけないみたいですね、、