土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

以前は「有効期間の満了する日」の欄に車検を受けた日付を記載してませんでしたか?
つまり1回目の車検の下に2回目の車検の日付。その下に3回目の車検の日付という風に。
となると今の車検証って5行になってるのは何を記載するんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ここの欄に車検ごとのスタンプが押されていた記憶があるのですが?

    「車検証って今は受ける度に新しく発行されて」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/29 08:23

A 回答 (3件)

軽自動車のものではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよ。

お礼日時:2024/11/30 08:45

今も昔も受ける度に新しく発行です。



>以前は「有効期間の満了する日」の欄に車検を受けた日付を

あくまでも満了日しか書いていません。それ以外を書くなら項目のもユゴンの意味がない。
もっとも、車検制度が始まった頃の書類は知りませんが。

>つまり1回目の車検の下に2回目の車検の日付。
>その下に3回目の車検の日付という風に。

それはそのしたの「備考」にある
「走行距離軽表示値」「旧走行距離計表示値」の距離とその日付の、日付を見た記憶では?
ここは通常自動的に前回の検査日になるので混同しようと思えば出来ます。


ちなみにいまの小さい車検証「車検証カード」には有効期間満了日の記載はなく、備考欄も極一部の内容しか記載はありません。
有効期間満了日と距離の記載は、今の車検証では「自動車検査証記録事項」という詳細情報に記載されますから、カードではどちらも目にすることはないでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/30 08:45

「車検を受けた日付」→発行日が記載されていますね。


5行は有効期間の満了日(車検が切れる日)が記載されていきます。
但し、No.が継続している場合であり、所有者の変更時に車検切れになったりとかで一端No.が無くなった場合はリセットされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にも書いてますが、車検の都度発行のようですよ。
実際、去年受けましたが新しくなっています。

お礼日時:2024/11/28 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報