
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はい、その認識で合っています。
追い焚き
仕組み: 元の湯を再度温めて循環させるため、全体の湯量は変わりません。
メリット: 湯量が一定のまま温度を上げることができるため、効率的です。
高温差し湯
仕組み: 熱い湯を新たに足すため、湯量が増えます。
メリット: 新しいお湯を使うため、衛生的です。
これで、追い焚きと高温差し湯の違いが明確になったかと思います。
No.2
- 回答日時:
メーカーの仕様によりますが、高温差し湯とは、高温の熱湯を新たに差し湯することで浴槽のお湯を温める方式です。
差し湯の仕方は、蛇口からやバスタブの内側からお湯を出す方式のものがあります。 差し湯のたびに、新しいお湯を使うため、追い焚き式と比較すると衛生的です。 追い炊き式に比べてコストが低くなります。No.1
- 回答日時:
だいたい合ってます。
一点追加するとすれば
追い焚きはタンクの湯を使って風呂湯を温めるため、タンク内の温度が下がります。
高温差し湯はタンク内のお湯を使うだけなので、タンク内の湯温は下がりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戸建。トイレの水位増減の謎
電気・ガス・水道
-
トルクレンチを購入しました。 使い終わったあと説明書には最小値で保管とありますが、最小値と5Nmのラ
その他(車)
-
【緊急】 一軒家なのですが先ほどから停電が続いております。 ブレーカーを確認したところ漏電が疑われる
電気・ガス・水道
-
-
4
早めの回答お願いします。 オール電化の賃貸住宅を検討してますが、これまでにも一度オール電化賃貸に住ん
電気・ガス・水道
-
5
イオンなどショッピングモールにいる不審者
防犯・セキュリティ
-
6
お風呂のゴミの対処と交換について
電気・ガス・水道
-
7
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
8
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
9
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
10
お宅の台所のシャワーは強から弱へ水の勢いを「徐々」に調節できますか?
電気・ガス・水道
-
11
この古いタイプのシャワーヘッドをつける方法はありますか?
電気・ガス・水道
-
12
電気工事についてエフコテープを巻いたあとにはなぜ塩ビテープでの保護が必要なのでしょうか?
電気・ガス・水道業
-
13
書店受け取りで本を注文したのですが、届くのが遅いので明日直接書店に行って購入しようと思います。 その
CD・DVD・本屋
-
14
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
15
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
16
熊、イノシシ、鹿が増えすぎ
虫除け・害虫駆除
-
17
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
18
鏡に使用してはいけないと知らず、風呂場の鏡に「撥水コーティング剤スプレー」を振りかけてしまいました。
掃除・片付け
-
19
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
-
20
電球 LED
照明・ライト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
浴槽にお湯を貼っている間、画...
-
エネファームについて
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
トイレの詰まり。 一戸建てなの...
-
電気料金について
-
返信できません
-
太陽光パネルを使わないで蓄電...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
電気代を抑えたい場合、株式会...
-
一人暮らししてる方に、光熱費...
-
20年空き家だった家の水道水
-
トイレの水漏れの原因が分かり...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
浴槽にお湯を貼っている間、画...
-
返信できません
-
太陽光パネルを使わないで蓄電...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
手指消毒液が流れてしまった
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
電気料金について
-
マンションの水道水がたまに臭...
-
エネファームについて
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道代が高いので相談させてく...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
おすすめ情報