重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お風呂温度設定について
ユニットバスの入り口にある青梅ガスのパネルです
一番下は37
℃ですが夏はこれでも熱い位です。今の時期、風邪引きそうになりました。41℃で熱いと感じ、40℃だと可もなく不可もない状態です。

友人に話すと異口同音に、42.43℃が普通、といいます
あくまでもお風呂シャワー温度のことだと言います

ただ、怖いのがガス代。

何度位が理想かお知らせ下さい

東京の青梅市在住

「お風呂温度設定について ユニットバスの入」の質問画像

A 回答 (2件)

給湯器の温度設定は高めにして、混合水栓で温度を調整します。



「42℃未満はNG?|給湯器の設定温度と節約アイデア」
https://www.kyutouki.co.jp/contents/15268.php

「給湯器の設定温度は何度がおすすめ?光熱費の節約とのつながりも解説
https://qracian-kyutouki.com/column/2794/
    • good
    • 1

ガスボイラーから湯船までの配管の長さで、お湯の温度が下がります。


なので、40度で不具合が無ければ、配管が短いのと、それで良いと思います。
ちょっと熱めがいいなら41度でしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A