
子供がいたら小さい時は大変そうですが、私はそう思いました。
20代女性、営業です。都内社員数万人規模の大手で、毎朝腹を下しながら、白髪交じりの髪を振り乱し働いています。お陰で?年収は700万ほどと、お金持ちではないですが、悪くない収入を得ています。
私は大学4年間、家賃と生活費を、六本木銀座の高級クラブで、ママや大ママにいびられつつ稼いでおり、お金の大切さは痛感しているタイプです。子供の頃から実家回りがやや複雑で、金銭トラブルも抱えておりお金で精神病になり入院したり、大人が揉める姿をよく見てきました。
子なしの専業主婦をOKしてくれる旦那さんは、モラハラで外に出るな!とか、意地悪な義理母の世話が付帯するケースを除き、心と懐に余裕のある人くらいだと思ってます。
デメリットは、離婚したくなっても、経済的に苦しくなるので分かれられない、とか、働きたくなった場合、経験0やブランクでスタートでキャリアの幅が狭まる事くらいかなと思っています。世間が狭いなど。
私は結婚願望はありますが、子供は希望していません。共働き子育てきつそうなのと、自分の血を受け継いだ子供を愛せない派です。実家もちょっと複雑だったので。
私は夫が病気や怪我、あるいは離婚した時収入がないと不安で、体がなんとか動く限りは働く所存ですが、どんな仕事も大嫌いですし、業務能力もないので人の倍努力が必要な、ちょっと残念な人です。
でも、旦那さんにOK貰って、ちゃんと考えて子なし専業主婦としてしっかり地位を築けるのは、頭いいor美人or見る目がある、いい男を捕まえた女性の特権だなと、そうなるための努力をした女性だから勝ち組になれるんだよなとも思います。
専業主婦を批判する人は、正直お金のない男性か、働かない女性を囲う習慣のない男性、本当は働きたくないけど、いい男を捕まえられず専業主婦になれない女性くらいなのかな、と思っています。
子なし専業主婦と一口に言っても、子供ができない、病気で働けない女性や、夫家族の介護や世話をする女性、家が豪邸で掃除がハードワークな女性もいると思いますが、そうでない専業主婦は、自分をより良い環境に置くための努力が報われた女性に過ぎないと思いました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
専業主婦で子無しは、勝ち組ですよ。
(日本の女性の幸福度を20年近くにわたって継続調査した
慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センター
『消費生活に関するパネル調査』)
によると、女性の幸福は以下のように
なっています。
(1)働く妻と専業主婦を比較した場合、
専業主婦の方が働く妻よりも幸福度が高い。
(2)子どもの有無を考慮すると、
幸福度の大小関係は、以下のとおりとなる。
子どもがいない主婦>子どもがいない働く妻>子どもがいる主婦>子どもがいる働く妻
(3)日本の既婚女性は、子どもの有無によって幸福度が大きく
影響を受けており、子どもがいる既婚女性ほど、
幸福度が相対的に低くなっている。
異常をまとめると下記の通り。
一位:子どもがいない専業主婦 の幸福度が最も高い。
二位:子どもがいない働く妻
三位:子どもがいる専業主婦
四位:子どもがいる働く妻 の幸福度が最も低い。
No.7
- 回答日時:
私は専業主婦批判派ではなく、お勧めしない派です。
今は結婚しても3分の1は離婚する時代です。専業主婦が離婚したら
貧困人生が待っています。就職しても非正規で年収200万。老後の年金も月10万もいかない。子供がいたら養育費はもらえない。ダブルワークも珍しくない。子供は「こどもの貧困」の当事者で人生スタートです。
これが分かっていて離婚できない人もたくさんいると思います。
寿退社は先に地獄の入口が待っている道かもしれません。
No.4
- 回答日時:
ご縁が無い方
沢山居られます勝ち負けなど有りません
余り考えても仕方無いし私はお子さん持たない方晩年同為さるのか人それぞれですが?
国内に常住する夫婦の数は、同居している場合のみで3,139万4千組です
国内お子さんの居ない
ご夫婦はその中の
7.8%前後と言われて居ます
家内共々傘寿迎え北陸の片田舎豪雪地帯古民家に2人暮らしです。
人生長いです蛇足
宜しかったら私達夫婦のプロフィールご一読して下さい
No.3
- 回答日時:
既婚男性です。
婚活カフェを手伝っていたこともあります。まず根本的な所でいえば「子なし専業主婦を選択できるのは恋愛結婚に限る」です。
結婚相談所などで婚活する場合、男女ともお金も労力もかかるわけですが男性がそれだけの労力をかけるのは「自分の子供が欲しいから」です。
したがって、いわゆる婚活で「子なし専業主婦」を許容する男性と巡り合う可能性は非常に低いです。
ただ、例外があります。それは医者や弁護士などの超優良物件の男性で、その中でも「女性を自分のステータスの象徴」と考える男性なら、いわゆる「いい女」を配偶者に選びます。
>そうでない専業主婦は、自分をより良い環境に置くための努力が報われた女性に過ぎないと思いました。
上記の点を踏まえると、質問者様の認識は完全に間違っています。
「子なし専業主婦」を受け入れて結婚してくれる男性は「その女性と結婚したいので、どんな条件でも受け入れる」男性、つまり質問者様を心から愛してくれる男性です。
「自分をより良い環境に置くための努力」なんて言っている時点で、貴方を愛してくれる男性、に巡り合うことはないでしょう。
夫のなる男性に対して「尽くす」覚悟がなければ、相手の男性が「貴方のすべてを受け入れ、尽くしてくれる」ことはありません。
No.2
- 回答日時:
何が勝ちか負けか分かりませんが、別に回りがどう思おうが、自分が金持ちの子無し専業主婦になれる様に頑張れば良いだけでは?
なれる、なれないは貴女の人格、性格、美貌、男性を理解でき、癒しや支えれるかどうかであり全く選ばれない人もいますし、選ばれない人もいます。
例えば貴女が700万の年収がある男性だった場合、精神病院入院歴がありの貴女の様な女性、子無しの専業主婦希望を養いたいと思いますか?
否定では無く、出来るなら探し結婚してみてください。
それが結婚出来る、出来ない、幸せな家庭を築けるかが答えかと。

No.1
- 回答日時:
人のことなんて何とも思わない。
あなたが挙げたデメリットを無視できないから、経済的に困ってなくても、家事育児が大変でも、仕事を手放さない人は山ほどいる。
働かずに家にいるのが「より良い環境」というのは、あなたの私見。
仕事が面白い、生きがいだ、という人も大勢いる。
選択子なしか不妊起因かなんて、他人にはわからない。
子どもの有無で人の人生に感想など持たない。
何を幸せと感じるかも、どうリスク管理するかも、個人の自由に過ぎない。
価値基準が違うのだから、一元的な勝ち負けなどない。
勝ち負けとか、人の評価とか、幼稚なことに興味ない。
自分の価値観で生きてるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ 7 2024/11/19 21:39
- 新婚旅行・ハネムーン 専業主婦希望の女性って「お前のお金を自由に使う」と思ってるんですか?お金を自由に使えないのは嫌? 81 2024/01/07 12:27
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- 夫婦 専業主婦願望の女性は、 一体どう言う理由で専業主婦に なりたいんでしょうか? 私自身は既婚者でフルタ 14 2023/09/15 18:17
- 夫婦 年収500万…2人目を迷い中です。 まだ小さい1人息子を、子育て中です。 子供の2人目を作るかどうか 5 2023/08/06 01:30
- 社会学 女性の低賃金が社会的に問題となっているようですが男性は仕事しないと食べていけないのに比べて女性は専業 6 2024/11/18 17:34
- アルバイト・パート 50代で仕事を始めるって、家庭の経済的理由が多いのでしょうか? 2 2023/12/08 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 知っているおばさんが専業主婦は勝ち組よね!とか自慢みたいに言ってたのですが、何に対しての勝ち組なので 7 2023/11/29 12:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 共働きか、労働と家庭の分業体制か。ジェンダー平等はどのように実現したら良いでしょうか。 7 2023/12/12 21:01
- 幼稚園・保育所・保育園 仕事について。 2歳の子供がいます。 主人は正社員。私はパート。 子供は保育園2年目ですが、未だによ 5 2023/10/27 09:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は、子どもも居ませんけど専業主婦です。 人生に目標が出来ません。 毎日暇で、旦那のお金でネットショ
夫婦
-
専業主婦なのにダラダラ…
夫婦
-
夫から離婚を言い渡されて悩んでいます。 同棲10年、結婚3年の子なし専業主婦です。 2月頭に土地
失恋・別れ
-
-
4
子供のない夫婦の方々は劣等感を持ってませんか?私は子供がないのですがこれまで周りに色々悪気は無いにし
子供
-
5
子無し介護なし専業主婦について。 子供がいたり、介護などで専業主婦なら理解もできるけど、子供いないの
婚活
-
6
~子なし専業主婦について~ 結局、子供に恵まれませんでした。私も妻も40代後半です。最近、妻にイライ
夫婦
-
7
子供がいない夫婦はなんか可哀想な雰囲気ないですか? 20代ではなく、30代、40代の見た目の夫婦です
夫婦
-
8
結婚して子供作らない人は人生の負け組感ありますか? 本当にそういうことに興味無いのですが、、
結婚・離婚
-
9
専業主婦です。暇すぎます。助けてください。 皆さん1日なにしてますか? 私は27歳専業主婦。2年前に
夫婦
-
10
結局上辺では、年収気にしないとか言っていても、 実際は低年収の男性は恋愛する権利も結婚する権利なし。
その他(結婚)
-
11
よく結婚などの時に「男性が女性を幸せにします!」みたいなことがあるけど、それは間違いでもないしその通
その他(結婚)
-
12
横断歩道を歩行者が渡っているときは車は必ず一時停止して歩行者が通過するまで待たなければなりませんか?
事故
-
13
育児休暇を取った人は、少し出世が遅れるという事で、よろしいですか?
会社・職場
-
14
【政治】パパ活をやってる女子は批判されなくて、パパ活をやってる国会議員は叩かれるのは
社会学
-
15
男と女は半々じゃないですか。極端な話し、小学校のクラス内でうまく全員、相性の合う相手を見つけ結婚しろ
婚活
-
16
高齢者の運転免許に「年齢上限」は必要ですか?
高齢者・シニア
-
17
旦那が仕事忙しそうな時に、妻ができることは何でしょうか。
夫婦
-
18
女性は基本的に「現実的」であり、男性のような「妄想家」は少ないのはなぜですか?
モテる・モテたい
-
19
50代から弁護士。就職ある?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
20
女軸の考えで申し訳無いのですが、なぜ男性って浮気するのでしょうか。 もちろん女性にも言えることですが
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
暴走族って、アホですか?
-
自転車を走行していたり、歩い...
-
彼女から 「喧嘩してぶつかり合...
-
なんで、ルールを破ってんのに...
-
韓国人ってマナーやモラルの概...
-
職場での陰口や相手を色々言う...
-
重要なお知らせ 「教えて! goo...
-
教えて!gooの終了も老舗デパー...
-
なんでルール破ってんのに、許...
-
先程、会社帰りに歩道を歩いて...
-
国立の病院でお金を払わない人...
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
穏便に解決するために知恵を貸...
-
おじさんとおばさんがせくした...
-
PayPayクレジットとはなんです...
-
この場合、どう思いますか?
-
承認欲求強い人が最も嫌がるこ...
-
口座開設をしたことが無いので...
-
田中圭と永野芽郁の不倫とか二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報
精神病で入院していたのは、母です。
それを差し引いても私は、養いたいと思わないですね。
私は、自分が人に長く愛されるとか、そういうイメージが沸かなくて、仕事はやめられないなと思います。
専業主婦の人はやっぱり努力してると思います。美貌を保ったり、家計をやりくりしたり、料理を頑張ったり、方向性はまちまちな気がしますが。心から愛する夫であり、雇用主みたいなイメージもあります。
家で家事も一切せずずっとゴロゴロしてたら、5年後、10年後、さすがに旦那さんに捨てられる可能性も上がりそうですし、元お水だからかもしれませんが、婚姻届という契約書があるパパ活みたいな感覚です。銀座でいえばナンバー1の女みたいなイメージもってます。
専業主婦がXなどでディすられてるのを見て、自分の力でその立場を勝ち取ったのに、外野から批判というかやっかまれていて、ふと思っちゃいました。
そういう風にやっかむ人って、滑稽だなと。死ぬほど働きたくない美人ではない女性や、女性から金銭的に頼られることを毛嫌いするお金のない男性ばかりなのかなとおもってしまい、
人を批判する前に、仕事(男)も結婚(専業主婦女)も、能力や要領を得ない自分自身悪いだけなのに、自分より能力や要領を得た人間を攻撃しているのをみて、愚かしいなと思ってしまいました。極論気味ですが。